イベントに参加!仲間と記念撮影!
オープンキャンパスの設備紹介をお手伝い中!
ITパスポートの取得に向けて集中、集中!
将来の選択肢を広められるよう、ITの基礎力を持つ証である「ITパスポート」の資格取得に励んでいます。もともとIT分野は初心者でしたが、関連授業の履修はもちろん、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる資格セミナーでもスキルを磨く毎日。資格をめざすうえで大切な“あきらめない心の強さ”も持てるようになりました。
子供の頃から何度か海外旅行を経験しましたが、国によって文化が大きく違うことに驚きました。異文化への興味をきっかけに海外での仕事に憧れが生まれ、大学でも留学生とのふれ合いを積極的に楽しみながら生きた英語力を磨いています。今後は留学や海外ボランティアにもチャレンジして、視野を大きく広げたいですね。
キャンパスの国際性に加え、経営ビジネスと福祉をともに学べる環境が大きな決め手に。日々の授業が専門的な資格取得につながる点にも惹かれました。そんな魅力を深く理解できたのはオープンキャンパスのおかげです。
留学生がいるので様々な価値観などを学べることが大きな魅力!この大学なら新しい自分を発見でき、ワールドワイドな視野が広がると思います。入学後は自分から積極的に会話を楽しんでいくことがオススメですよ!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 多文化ソーシャルワーク論 | |||||
2限目 | 社会保障論 | 職業選択論 | ||||
3限目 | 権利擁護と成年後見 | 国際人権論 | 医療福祉論 | |||
4限目 | ビジネス法 | 消費者心理 | ゼミ | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
キャンパスの最寄り駅がJR桃谷駅なので、天王寺や難波にもアクセスが抜群!昼休みに天王寺でランチを楽しんだりと、行動範囲が広がります。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。