• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 京都
  • 福知山公立大学
  • 学校の特長

公立大学/京都

フクチヤマコウリツダイガク

教育方針や校風が魅力

北近畿エリア、福知山で学ぶ意義

北近畿エリア、京都府北部にある福知山市は人口約8万人の地方都市。人口減少や産業の空洞化等、リアルな「地域課題の今」を肌で感じることができる「最先端の地域学修環境」といえます。都市部に比べ、より深刻な地域課題が山積する福知山で、地域の持続可能性を研究することにより日本各地でも同様に起こる課題に向かう道筋が見えてきます。学校の特長1

学外の人との交流が盛ん

全学で「地域協働型教育研究」を展開

地域住民とともに、地域課題の発見や把握・分析、解決するプロセスを、現地調査やワークショップを通して実体験し、理論との結びつきを深く理解するのが「地域協働型教育研究」です。演習科目として地域経営学部は「地域経営演習」「地域経営研究」、情報学部は「地域情報PBL」「地域情報プロジェクト」を配置し、地域の課題の発見、把握・分析を行い、課題解決に向けた実践教育を展開しています。学校の特長2

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

地域を変えるための「地域経営学」と「情報学」

本学で学ぶ「地域経営学」は、対象とする地域の特性を理解し、基盤的学術・技術をはじめ協働やガバナンス等による適切な「解」をもって、地域のさまざまな価値や住民満足度、持続可能性の確保・向上に寄与する総合学科です。公共経営、企業経営、交流観光、医療情報分野に関する専門知識の修得と、「地域協働型教育研究」により実践的に地域課題の解決を目指します。情報学部では新しい経済社会「Society5.0」に対応できる情報学を学びながら、人口減少や産業衰退の激しい地域社会の中でAI・データサイエンス・IoT等の先端情報技術を駆使して、新しい価値を創造できる人材を育成します。学校の特長3
福知山公立大学(公立大学/京都)
RECRUIT