WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科
- 定員数:
- 30人
最新技術を学び、1級整備士になれる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 86万円 (別途教材費) |
---|---|
年限: | 4年制 |
WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科の学科の特長
1級自動車工学科の学ぶ内容
- 福島県内で唯一、一級自動車整備士になれる!
- 県内で唯一、一級小型自動整備士が取得できる学科です。環境対応車による整備実習にも対応しており、自動運転システムや自動ブレーキシステムなど先端のニューテクノロジーを、企業のメカニックから直接学べます。高度な技術を活かし、カスタムカーのエンジン製作も行っています。卒業時には「高度専門士」が獲得できます。
1級自動車工学科の授業
- 自動車業界の最新技術が学べる!
- ディーラーとの連携により自動ブレーキシステム、自動運転システムなど最新の技術を直接サービスメカニックから学ぶことができます。カスタムカー製作実習や、車体工学科との合同実習もあります。
1級自動車工学科の卒業生
- WiZでは続々と就職が内定しています!
- 太田 弘正さん(株式会社スズキ自販福島に内定)/国家資格である1級自動車整備士を取れる学校だからWiZに進学しました。皆さんも日頃から勉強を欠かさず、進んで行動しましょう!
1級自動車工学科の資格
- 業界内企業への内定率・就職率も、11年連続で100%を達成!
- 自動車整備士最高峰の国家資格である一級小型自動車整備士(学科)のWiZ合格率100%!(2020年度実績/13名全員合格/3年連続100%達成)全国平均49.3%と比べて高い合格率を誇ります。WiZの学びで実践的なスキル・知識・資格を獲得することで、あこがれの業界でプロとして活躍できます。
WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科の学べる学問
WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科の目指せる仕事
WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科の資格
1級自動車工学科の目標とする資格
- 一級小型自動車整備士<国> 、
- 二級ガソリン自動車整備士<国> 、
- 二級二輪自動車整備士<国> 、
- 二級ジーゼル自動車整備士<国>
第二種電気工事士<国>、 低圧電気取扱業務特別教育・危険物取扱者試験、中古自動車査定士技能検定(小型)、損害保険募集人試験 ほか
WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科の就職率・卒業後の進路
1級自動車工学科の就職率/内定率 99.3 %
( 就職希望者数148名/内定者数147名 2020年3月学校全体卒業生実績 )
※ 想定される活躍分野・業界
自動車整備士、自動車設計開発技師、サービスアドバイザー、損保技術アジャスター、ロードサービス
WiZ国際情報工科自動車大学校 1級自動車工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒963-8811 福島県郡山市方八町2-4-15
0120-454-443