• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 尚美学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 芸術情報学部
  • 情報表現学科

私立大学/埼玉

ショウビガクエンダイガク

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科

定員数:
220人

あの日のアーティストライブ、TVの感動を仕事に。音響・映像・照明で感動を創る。アニメ、デザイン、ゲーム、ITも

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 舞台・演劇学

    演劇における表現方法を、理論と実技の両面から研究する

    舞台・演劇文化の理論と歴史をふまえ、創造的な表現を生み出す方法、技術を研究する学問。演技や歌唱、舞踏などの表現方法のほか、演出、衣装、脚本、効果などについても学ぶ。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • 映像プロデューサー

    予算や質的管理など番組全体の制作総括責任者

    テレビ番組などで、番組の企画立案をしたり、スポンサーや出演予定者との交渉、制作予算の管理、質的管理など、番組全体を管理するのが仕事。テレビ局や番組制作会社に入社するとアシスタントから始まり、ディレクター、プロデューサーと役割が徐々に大きくなっていく。

  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • 照明スタッフ

    場面や、構成に合わせてライティングする

    舞台やスタジオなどで照明を操る。たとえば、コンサートの照明スタッフは、プランナー、チーフオペレーター、オペレーター数名で構成される。プランナーは、曲やコンサートの構成に合わせて照明のプランニングを行い、オペレーターはピンスポットなどの使用する照明ごとのライティングを担当する。

  • 音響スタッフ

    いい音を出すためのエンジニア

    舞台や映画、テレビなどで、音声を調節したり、効果的な位置にマイクをセットしたりするのが仕事。特に音楽番組では、音が重要なポイントとなる。いろいろな場所で常にいい音を出すには、熟練した技術とセンスが必要。新しい技術を検討したり、システム作りをすることも。

  • アニメーター

    生き生きとしたアニメの絵を描く

    世界的にも評価の高い日本のアニメーション(アニメ)。アニメ制作には多くの担当者が集まってそれぞれの仕事を行いますが、高いクオリティーの作品を制作するための重要な役割を担うスタッフのひとりが、アニメーターです。アニメーターは、アニメの絵を描き、動きを表現するのが仕事で、絵そのものの魅力、動きのスムーズさを担います。アニメ全体のクオリティーに深く関係するため、アニメ制作に欠かせない仕事です。アニメーターになるのに必須の試験・資格はありません。制作会社の採用時にはいかに絵がうまく描けるかがポイントとなるため、大学や専門学校などで絵の描き方や表現方法などについて学ぶとよいでしょう。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

  • ゲームプランナー(ディレクター)

    新しいゲームの企画や仕掛けを考え出す

    「次にヒットするのはどんなゲームか」ということを、様々な観点から分析して新しいゲームの企画を立てたり、ロールプレイングゲームなど、ストーリー展開や複雑な設定や仕掛けが必要な場合に、全体のシナリオ作成から、新しいアイディア出しまで、プランをまとめあげる。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

初年度納入金:2024年度納入金 169万4140円 
年限:4年制

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科の学科の特長

芸術情報学部 情報表現学科の学ぶ内容

アーティストライブやTV番組を創る!音響・映像・照明コース!
あなたが感動した、あの時のアーティストライブやTV番組を創るために、音響映像照明に関する知識や技術だけでなく、それらを組み合わせた作品制作の力を養うコースです。映像スタジオ、録音スタジオなどプロ仕様の機材を用いた演習でコンサートPA、レコーディングエンジニア、映像ディレクター、照明スタッフを目指します。
ゲームサウンドデザイナーやアニメーター、キャラクターデザイナーにもなれる!6コースの学び
その時、感じた「好き!」「やってみたい!」という気持ちに合わせた6つのコースを1つに絞ることなく学べる「クロスオーバー学習制」で「音響・映像・照明」だけでなく、「CG・イラスト・アニメ」「美術・デザイン」「ゲーム・ゲームサウンド」「情報・アプリ」「SNS」も学べるので、ゲーム、アニメ、ITの道も!

芸術情報学部 情報表現学科のカリキュラム

  • point キャンパスライフレポート

    何もないところから新しいものをつくり出す。これが一番の魅力です!

    兄の影響もあり、幼少期からすぐそばにゲームを楽しむ環境がありました。そのうちゲーム制作がなんとなく理解できるようになり、プレイする側からつくる側になりたいと思い、じっくり学べる尚美学園大学を選びました。

    尚美学園大学のカリキュラム

芸術情報学部 情報表現学科の実習

学内外の多彩なコンクールに学生作品を積極的に出展し、さらなる技術の向上を目指す
学生のアイデアをカタチにし、学外に発信する機会があります。「ACジャパン広告学生賞」や「二科展」ではこれまで数多くの学生作品が入賞。他にも、様々なコンクールに作品を出展することで、技術の向上に努めています。また、「卒業制作展」では、独創性とパワーにあふれた作品が来場者に感動を与えています。

芸術情報学部 情報表現学科の卒業生

自分の「好き」なことにチャレンジし続けたから今があります!
大学では、照明の専門的な知識や技術を実習等を通して習得。それ以外でも興味を持った科目は積極的に履修しました。就職活動は、キャリアセンターと早期から連携し、大手の照明会社から内定をいただき、ゼミの先生も驚きながら、大変喜んでくれました!(2022年 卒業生:平井 遥海)
  • point 先輩の仕事紹介

    音響はホールにいかに良い音をつくるか。観客の反応まで変わるので、達成感があります。

    就職した現在は、大型複合施設「パシフィコ横浜」の音響をはじめ、その他の公演の音響を担当しています。観客の反応は、機材の仕込みやオペレート次第でやはり変わります。音づくりには、やりがいを感じますね。音響の仕事は、技術以上に経験がとても大切です。様々な現場での音づくりが、次の場所で活…

    尚美学園大学の卒業生

芸術情報学部 情報表現学科の施設・設備

プロ仕様の機材が揃う理想的な環境で創造力を磨こう!
ハイビジョンカメラをはじめ、放送局で使用されている映像、音響、照明器材を完備した映像・録音スタジオ。360度全方向から撮影しデータ化する3Dスキャナーや、32インチの大型液晶ペンタブレットなど、プロの現場でも使用される最先端の機材を備えた施設で、ゲーム、デザイン、メディアのラボ施設も揃う理想的な環境!

尚美学園大学 芸術情報学部のオープンキャンパスに行こう

芸術情報学部のイベント

尚美学園大学 芸術情報学部

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科の学べる学問

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科の目指せる仕事

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科の資格 

芸術情報学部 情報表現学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種) 、
  • 学芸員<国>

芸術情報学部 情報表現学科の目標とする資格

    • ITパスポート試験<国> 、
    • 映像音響処理技術者資格認定試験 (ポスプロ検定) 、
    • CGエンジニア検定 、
    • CGクリエイター検定 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス (2級・3級) 、
    • マルチメディア検定

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科の入試・出願

尚美学園大学 芸術情報学部 情報表現学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒350-1110 埼玉県川越市豊田町1-1-1
フリーダイヤル:0120-80-0082(入試・広報課)
e-mail:info@s.shobi-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
埼玉県川越市豊田町1-1-1 「川越」駅から無料スクールバス 7分
「本川越」駅から無料スクールバス 10分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

尚美学園大学(私立大学/埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT