尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科
- 定員数:
- 70人
夢中になったあのゲーム・映画・ボカロの音をあなたが創る。DTM/DAWやプロ仕様のスタジオで、夢中の4年間を過ごそう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 194万4140円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科の学科の特長
芸術情報学部 音楽応用学科の学ぶ内容
- 流行りの曲や壮大なゲームBGMをあなたが創る?音楽の最先端を学ぼう!
- 未経験からでも、一から音楽制作のスキルや理論を学び、最先端技術であるDAWを活用して、あなたが憧れたボカロやゲームBGM、映画音楽を作り上げることができることが「音楽メディアコース」の魅力です!音響や映像音楽、オーディオの録音、編集、作曲などについて段階的に学ぶことで、音楽を幅広く捉えられる人材に!
- 自分で音楽を創るだけでなく、コンサート企画やアーティストマネージャーも目指せる!
- エンターテインメント、アーティストサポート、コンサート企画運営などの分野で活躍できる人材を育成する「音楽ビジネスコース」では、企画制作からマーケティング、プロモーションまで音楽ビジネスの基本を修得できることが魅力です!ラジオ番組や音楽イベント、オーディションの企画を通じて実体験を積みます!
芸術情報学部 音楽応用学科のカリキュラム
-
point キャンパスライフレポート
「夢は島フェス!」音楽&観光で、島の一大イベントを立ち上げたい!
楽器が弾けなくて、子どもに音楽の素晴らしさを伝える教師を断念。しかし、尚美学園大学には音楽に関する仕事に携わるための学びがあると知り、「ビジネスを通して音楽を伝える方法もあるはず!」そう思い入学を決めました。
芸術情報学部 音楽応用学科の実習
- ゲーム業界トップ企業のサウンドクリエイターを知り、プロの音作りを学ぶ!
- ゲーム業界トップ企業から最前線で活躍するクリエーターを招き、ゲーム業界への就職を目指すためのセミナーを実施。日々進化していくゲームサウンドの現場で求められる能力や人材像を、学ぶことができます。業界のニーズを体感できる取り組みにより、カプコンや任天堂、など多くのゲーム業界への就職実績を残しています!
芸術情報学部 音楽応用学科の卒業後
- 作曲や編曲はもちろん、サウンドエンジニアリングや音楽アプリの開発まで
- 音楽業界で活躍するクリエーター、エンジニア、番組企画・制作者など将来の選択肢は多彩
卒業後は、音楽プロデューサー、アーティストマネージャー、作・編曲家、映像クリエーター、ステージ音響・映像エンジニア、音楽配信、ゲーム音楽クリエーター、番組企画・制作、Web制作、音楽ジャーナリストなどとして活躍できます!
- 作曲や編曲はもちろん、サウンドエンジニアリングや音楽アプリの開発まで
- エンターテイメントビジネス、アーティストサポート、企画運営などの分野で幅広く活躍できる人材を育成していきます。演習に特化した学びにより、音楽ビジネスの第一線で活躍するためのセルフプロデュース力を身につけるとともに権利ビジネスに関するスキルを磨き、著作権、音楽ビジネスの知識を深めます。
芸術情報学部 音楽応用学科の施設・設備
- あなたの“音”を追求できるプロユースの制作環境!
- 理想的な録音・モニタリング環境が整った「サラウンド演習室」。ハイエンド・スピーカーを15台以上設置し、最新の立体音響制作にも対応しています。歌や楽器、効果音などを録音した音楽制作はもちろん、プロユースのプラグインやハードウェアを駆使し、自分だけのサウンドデザインが可能な教室です!
尚美学園大学 芸術情報学部のオープンキャンパスに行こう
芸術情報学部のイベント

「好きなこと」を大学で学ぼう!尚美学園大学で学ぶ楽しさを体験
【定員限定】学部学科説明や入試説明、キャンパス見学などのプログラムを用意してお待ちしています。

プロのミュージシャンでもある教員から学ぶソングライティング術
クラシックにとどまらず幅広い分野の作曲について学べる授業を覗いてみよう。

音楽は一生の友!学問として学ぶ多彩な音楽との関わり方
楽曲を生み出すアーティスト、音響・照明などコンサートの運営スタッフ…、多彩な音楽との関わり方を学ぶ

好きな音楽を大学で極める!そして人を魅了するミュージシャンへ
「ポップス音楽におけるオリジナリティとは何か?」。たとえば、こんな興味深いテーマで体験講座を開講!

感動を生み出すコンサートづくりをプロの講師に学ぶ
コンサートスタッフとして音楽業界で活躍したい人必見!体験講座で、より具体的な将来が見えてきます。

現場感満載の体験講座で、制作のノウハウに触れてみよう!
プロ仕様の機材を使って、現場に必要なスキルを身につけられる。
尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科の学べる学問
尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科の目指せる仕事
尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科の資格
芸術情報学部 音楽応用学科の取得できる資格
- 学芸員<国>
芸術情報学部 音楽応用学科の目標とする資格
- MIDI検定 、
- サウンドレコーディング技術認定試験 、
- Pro Tools技術認定試験 、
- 知的財産管理技能検定<国> (2級・3級) 、
- ビジネス著作権検定(R) (初級・上級)
尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科の入試・出願
尚美学園大学 芸術情報学部 音楽応用学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒350-1110 埼玉県川越市豊田町1-1-1
フリーダイヤル:0120-80-0082(入試・広報課)
e-mail:info@s.shobi-u.ac.jp