岡山医療福祉専門学校 介護福祉学科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
介護福祉学科★オープンスクール

個別体験型☆オープンスクール
時間は2時間半程度で、学校・学科の説明はもちろん、ちょっとした体験学習や自分が知りたいことを気軽に聞くことができる交流会を実施しています。
学校見学をしながら入学後のあなたの学ぶ姿をリアルに想像してみてください!
イベントの流れ
オープンキャンパス★一日の流れ
-
01 学校・学科内容
「現場に出てから役立つ実践力」が身につく各学科の実践的なカリキュラムについて説明します。
-
02 体験実習
先輩方の日ごろの授業風景が見れたり、充実した学内の施設・設備をご案内いたします。
-
03 先輩とのフリートーク
それぞれの夢を持つ学生たちが学び、充実した時間を過ごしています!そんな先輩方にいろんな不安なことを相談してみよう!
-
04 入試の説明や相談会
学ぶ意志を持った方を経済的に支援する各種支援制度や新入試制度が備わっています。ぜひこの機会に分からないことを聞いてみよう!
インタビュー
★教員紹介★

業界のイメージを払拭
介護は厳しい仕事?それは現実ではありません。なぜならかつての私はお年寄りと一緒にコーヒーを飲み、しゃべり、笑い、それが仕事でしたから!知らない人が持つイメージを払拭したい、そしてこの素晴らしい職で活躍できる若い人材を、と日々願っています。
その他
『無料体験宿泊』を実施中!

他府県からご参加される高校生を対象に「無料体験宿泊」を実施しております♪
【申込の流れ】
・宿泊希望の日程をお決めください
・担当店舗へ電話もしくはお申込みフォームよりお申し込みください
・担当店舗からご連絡致します
※詳細はHPをご確認ください
【宿泊当日の流れ】
・原則、当日の16時までに担当店舗へご来店ください。
必要書類・鍵の受け渡しを行います。→マンションまで送迎致します。
・オープンキャンパスや周辺環境の下調べなどご利用方法はさまざまです!→翌日、担当店舗まで鍵や書類をご返却頂きます。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


