福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コース
- 定員数:
- 60人 (総定員)
旅行・観光業界、鉄道業界を目指すあなたの希望に合ったコースで学ぶことが可能!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金 113万円 (学外研修費等別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの学科の特長
旅行観光系コースの学ぶ内容
- お客様の旅行を彩る旅行のプロになるための多彩なコースを設置
- ツアープランナーや、旅行代理店・観光関連のスタッフ、現地ガイド、鉄道スタッフなど、旅行・観光分野の多彩な職業を目指すためのコースを用意し、現場を想定した多岐にわたる授業を展開。旅行業に関する専門資格はもちろん、旅行・観光の現場で求められる語学系の資格取得を目指すこともできます。
旅行観光系コースのカリキュラム
- 業界知識、語学スキル、現場対応力を身に付けた即戦力へ
- 「資格の大原」ならではのノウハウで、スペシャリストの証となる多数の資格を目指します。旅行業務に必要な国家資格である「国内旅行業務取扱管理者」「総合旅行業務取扱管理者」のほか、実務に役立つ「旅行地理検定」や「観光英語検定」などの語学検定もサポートし、現場での即戦力となれる力を身につけます。
旅行観光系コースの卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
素晴らしい旅の思い出を――。その一心でお客様を迎えています
お客様の要望を聞き、さまざまな旅行企画を提案するのが、私の仕事です。新婚旅行や卒業旅行、夏休みの家族旅行など、あらゆる世代の方に足を運んでいただいており、当然、旅の目的は一人ひとり違います。ですから、まずはしっかりとお話を聞くことが重要です。そのために、話しやすい雰囲気づくりを心…
旅行観光系コースの卒業後
- 業界が求める資格を多数取得して、旅行・観光業界、鉄道業界へ就職
- 旅行・観光の資格と実習経験を身につけて、卒業後は全国の旅行会社をはじめ、ホテルや観光案内所、交通機関などの観光サービス業界での活躍が見込まれます。大原なら、目指す業界・職種に向けて、専任の就職サポートスタッフが学生を丁寧にバックアップします。
旅行観光系コースの奨学金
- 大原の【特別奨学生制度】は、最大で入学金と授業料2年間が免除になります!
- 大原独自の試験を受け、結果に応じて認定される【試験による特別奨学生制度】。大原入学前の取得資格に応じて認定される【取得資格による特別奨学生制度】。高校在学中3年間所属していたクラブ(運動部・文化部)での活動成績によって認定される【クラブ特別奨学生制度】他多数の制度を設置。詳しくはお問い合わせ下さい。
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースのオープンキャンパスに行こう
旅行観光系コースのOCストーリーズ
旅行観光系コースのイベント
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの募集コース・専攻一覧
-
ツアーコンダクターコース
-
トラベルカウンターコース
-
ツアープランナーコース
-
旅行観光総合コース
-
鉄道サービスコース
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの学べる学問
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの目指せる仕事
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの資格
旅行観光系コースの目標とする資格
- ホテル実務技能認定試験 、
- 観光英語検定試験 、
- 秘書技能検定 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
- サービス接遇検定
ほか
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの就職率・卒業後の進路
旅行観光系コースの就職率/内定率 100 %
( 内定者25名 関西・北陸圏専門課程26校2019年3月31日現在実績 )
旅行観光系コースの主な就職先/内定先
- プリンスホテル、ミリアルリゾートホテルズ、阪急阪神ホテルズ、宇奈月ホテル、オリオンツアー、阪急トラベルサポート
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
福井ペット&旅行ホテル専門学校を含む大原関西・北陸圏専門課程26校の実績
福井ホテルトラベル専門学校 旅行観光系コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒910-0005 福井県福井市大手2-9-1 入学総合事務局
フリーダイヤル0120-117-447
info_fukui@mail.o-hara.ac.jp