• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 山口
  • 宇部フロンティア大学
  • 在校生レポート一覧
  • 沖野 琴音さん(心理学部 心理学科/2年生)

心理学に興味を持ったのは小学生の頃。悩みに直面した時、話を聞いてくださるスクールカウンセラーさんに癒されました。今度は私が子どもの心に寄り添いたい!

キャンパスライフレポート

恩師のようなスクールカウンセラーになろうと、心理の学びを深めています

心理学部 心理学科 2年生
沖野 琴音さん
  • 山口県 野田学園高等学校 卒
  • クラブ・サークル: 心理学研究会、ひまわり会

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    リラックスしたい時は、開放的な渡り廊下へ

  • キャンパスライフPhoto

    静かな図書館では読書や勉強に集中できます

  • キャンパスライフPhoto

    オープンキャンパスの案内役は私たちです!

学校で学んでいること・学生生活

2年生から分かれる2コースのうち、私は国家資格の「公認心理師」取得に向けたカリキュラムで必要な内容を学んでいます。学科の先生は心理職経験者の方が多く、実際の現場でのお話を交えながら授業を進めてくださるので理解を深めやすいです。また課題などでわからない点は、友だちと議論し教え合いながら取り組んでいます。

これから叶えたい夢・目標

小学生の頃に出会ったスクールカウンセラーの先生が、私の目標そのものです!学校生活の中で生きづらさを抱えている子どもたち、その悩みを真正面から受け止め、少しでも苦しみを癒そうと尽くされる先生の姿にとても励まされました。私もいつか先生のように、子どもたちが安心できる、心の拠りどころになりたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

夢は決まっていたので、スクールカウンセラーを目指せること、心理学が学べることに一番注目しました。それからオープンキャンパスに何度も参加。先生との距離の近さ、学生の雰囲気のよさを実感して安心できました。

分野選びの視点・アドバイス

何が学べるかだけでなく、どんな職種につけるのかも重要なチェックポイント!わからないことがあれば、オープンキャンパスを利用して気軽に質問してください。私もスタッフの一員として、皆さんをお待ちしています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 公認心理師コース演習I 集団心理療法演習I 心理学実験I 公認心理師の職責 臨床心理学概論
2限目 知覚・認知心理学 心理学研究法 心理学実験I 発達心理学
3限目 心理学研究法演習 日本語表現法演習III 神経・生理心理学 心理学英語文献演習I
4限目 経営学
5限目 関係行政論
6限目

集団心理療法演習Iの授業では、今まで話したことのない人とも言葉を交わし、授業を通して交流が深められます。キャンパス内は緑豊かで、開放的な場所がたくさんあるので、休憩時間に思う存分リフレッシュできます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

宇部フロンティア大学(私立大学/山口)
RECRUIT