同じ目標をもつ仲間と一緒だから頑張れる
夢を叶え、憧れの医療事務員になる!
学内イベントを通じて友人と親睦を深めます
点数計算や医療に関する法律などを幅広く学んでいます。毎回復習のためのプチテストがあり、コツコツと勉強することができます。また、フレッシュマン研修や先輩たちが企画してくれるクラスの親睦会では、クラスメイトのほか、コースの垣根を超えてたくさんの人と会話する時間をもてるので、幅広い人間関係を築けています。
昔から医療に関わる仕事がしたいと思っていました。人と話すことが好きなので、病院の受付として働きたいという目標をもって頑張っています。就職した暁には、学んだことを実践して病院や患者さんの役に立ちたいです。また、コミュニケーションやビジネスマナーも勉強しているので、対人面で活かしていきたいと思います。
医療事務員として働く上で役に立つ資格を取りたいと思っていました。CMでよく見かけていたこともあって調べたところ、魅力的なカリキュラムになっていることと、就職率の高さに惹かれて、進学を決めました!
クラス一丸となって資格取得を目指し努力しています。先生方の親身なサポートも心強いです。将来の夢や目標に向かって、仲間たちと切磋琢磨しながら安心して学べる環境が整っているのはポイントが高いと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 医療請求事務 | 医療保険制度 | 医療事務実習 | 病院管理論 | 患者応対実習 | |
2限目 | 医療請求事務 | 医療保険制度 | 医療事務実習 | 病院管理論 | 患者応対実習 | |
3限目 | パソコン実習 | 基礎医学の知識 | 医療請求事務応用 | 手話実習 | 病院研究 | |
4限目 | パソコン実習 | 基礎医学の知識 | 医療請求事務応用 | 手話実習 | 病院研究 | |
5限目 | パソコン実習 | 医療秘書概論 | 医療請求事務応用 | 手話実習 | 医療秘書概論 | |
6限目 |
入学前に参加した見学会で学校の雰囲気の良さが印象的だったのですが、入学後もその印象は変わらず楽しく学校生活を送れています。先日、医療請求事務検定2級の資格を取得しました!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。