1年次夏休みには3週間のカナダでの短期海外研修に参加。リスニング力が着実にアップしました。
オープンキャンパスの学生スタッフにも挑戦!リアルな大阪成蹊大学を高校生のみなさんにお伝えします!
2019年新設のグローバル館の英語教育センターではネイティブの先生から英語の個別指導が受けられます!
国際観光ビジネス学科では、英語プログラムが充実しています。授業は少人数、習熟度別クラスで、到達度に応じてきめ細かく指導していただけます。私も入学から2年間で、着実に力がついていると実感しています。国際キャリアコースでは、3年次から私が目指すエアラインビジネスに特化した授業も履修できるので楽しみです。
目標は空港のグランドスタッフになることです。すでにインターンシップを体験しましたが、限られた時間の中で最高のサービスを提供するという面で、本当にやりがいのある仕事だと感じました。夢は外資系エアラインへの就職なので、残りの大学生活で必須となる英語力にさらに磨きをかけたいです。
高校生の頃から旅行が好きで、友だちと海外にも行きました。空港で接した笑顔のグランドスタッフに憧れるようになりました。大阪成蹊大学を選んだのは、奨学金が充実していて、一年次に全員がカナダに留学できる海外研修などが魅力だったからです。
語学の学修プログラムも充実しています。大阪成蹊大学では入学前に英語4技能検定「GTEC」を受け、そのスコアで履修する英語の少人数クラスが決まります。その後、習熟度によって頻繁にクラス変えが行われますが、ほとんどの学生がそれを励みにして英語力アップに結びつけています!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 外国史概説 | 現代科学論 | ||||
2限目 | General English4 | 専門演習2 | Study Abroad English2 | |||
3限目 | General English4 | 個別指導 | キャリアデザイン3 | |||
4限目 | TOEIC対策 | 消費者行動論 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。