• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 東大阪大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • こども学部
  • 国際教養こども学科

私立大学/大阪

ヒガシオオサカダイガク

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科

定員数:
25人

国際社会の変化に対応し、国際貢献できる人材を育成する

学べる学問
  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 語学(英語以外外国語)

    アジア、ヨーロッパなどの各国の言語と文化・歴史などを学ぶ

    中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語などの外国語を使う力を養う。それぞれの言語を使う国々の文化、社会、政治、歴史などについても学び、外国への理解を深める。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 154万8500円  (入学金28万円を含みます。※教科書等の諸経費は含みません。)

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科の学科の特長

こども学部 国際教養こども学科の学ぶ内容

国際社会の多様な価値観を学びながら次世代につながる国際人になろう!
「国際教養こども学科」では、こども学の専門知識をベースに国際社会の多様な価値観(国際文化)を学びながら、1.複数言語同時修得(英語+α)、2.異文化理解・国際交流、3.国際ビジネスを学びます。また、海外交流提携校との単位互換制度や短期留学による単位認定制度があるのも特長です。

こども学部 国際教養こども学科のカリキュラム

「外国語」「国際交流」「こども学」「国際ビジネス」がコラボレーションするカリキュラム
1年次では、こども学や国際関係論、語学などの基礎知識を学びます。2年次では、より具体的に世界の国々の政治・経済などを学びます。3・4年次では、卒業後の進路に対応したゼミに分かれ、就職準備や卒業研究を行います。そして、ビジネスや国際貢献、語学など自らの専門性をさらに高めます。

こども学部 国際教養こども学科の授業

7日間の「国際こども学研修」
2年次の後期には、海外を訪れる「国際こども学研修」を実施。この海外研修は必修科目で、学生は費用負担がありません。7日間の研修のなかで、現地の企業や学校を訪問。また、研修先の大学では授業の聴講や現地学生との交流、ボランティア活動への参加など実践的な学びを通じて、さまざまな角度から異文化理解を深めます。

こども学部 国際教養こども学科の先生

経営のしくみを中心に、国際社会で活躍できるチカラを身につける
海外企業(アジアや欧米)で経営計画の策定やマネジメント業務などに携わってきた経験豊富な先生から、経営学の基礎を学びます。ビジネスのしくみ・戦略などの知識やスキルを修得できる授業を展開し、国際社会の発展に貢献できる幅広い教養と専門知識を備えたビジネスパーソンの育成をめざします。
アジアの言語や文学を修得することで、幅広い知識と視野を広める授業を展開
海外での経験をもつ先生から、外国語や文学などを通じて、社会や思想、文化などを学びます。また、国際社会と日本のあり方や、教育、少子高齢化など現代社会が抱える問題にも着眼し、さまざまな角度から国際理解に欠かせないグローバルな視野を養う授業を展開します。

こども学部 国際教養こども学科の卒業後

国内外で活躍できるスキルを持って幅広いフィールドでの職業選択が可能です!
卒業生の進路として、デザイン、製造、流通、サービス、教育などの「こども」と関わるさまざまなフィールド、語学力や多文化理解の力を活かして、海外の日本人学校の小学校教諭や企業、海外青年協力隊やNPO/NGOなど、世界を舞台とした幅広いフィールドでの活躍が期待されます。

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科の学べる学問

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科の目指せる仕事

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科の資格 

こども学部 国際教養こども学科の取得できる資格

  • 小学校教諭免許状<国> (一種)(他学科受講により取得) 、
  • 社会福祉主事任用資格 (他学科受講により取得) 、
  • 児童指導員任用資格 (他学科受講により取得※小学校教諭免許状取得必須)

こども学部 国際教養こども学科の目標とする資格

    • 日本語教育能力検定試験 、
    • 中国語検定試験 、
    • 韓国語能力試験(TOPIK) 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科の就職率・卒業後の進路 

こども学部 国際教養こども学科の主な就職先/内定先

    小学校講師(大阪府、大阪市)、幼稚園非常勤講師(大阪市)、学校法人清泉学園ひばり幼稚園、学校法人東邦学園大阪東邦幼稚園、社会福祉法人愛光福祉会、社会福祉法人菊水福祉会、社会福祉法人正因福祉会放出保育園、社会福祉法人みおつくし福祉会、社会福祉法人檸檬福祉会、社会福祉法人すこやか太陽保育園、児童養護施設公徳学園、社会福祉法人四恩学園、株式会社アクティブライフ、株式会社日本保育サービス、株式会社藤チャイルドせいわ保育園、株式会社ヨドバシカメラ、株式会社レッドバロン、株式会社フジデン、株式会社テイツー、名央産業株式会社、くら寿司株式会社、株式会社ASAP、KCJ GROUP株式会社、KeePer技研株式会社 ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

東大阪大学 こども学部 国際教養こども学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒577-8567 大阪府東大阪市西堤学園町3-1-1
TEL 06-6782-2884(入試広報部 直通)
E-mail:koho@higashiosaka.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
大阪府東大阪市西堤学園町3丁目1-1 近鉄奈良線「河内小阪」駅から徒歩 18分
近鉄奈良線「河内小阪」駅から「徳庵駅前」行バス 12分 「東大阪大学前」下車 徒歩 3分
Osaka Metro(地下鉄)中央線「高井田(地下鉄)」駅から徒歩 14分
JR学研都市線「徳庵」駅から「小阪駅前」行バス 10分 「東大阪大学前」下車 徒歩 3分
JRおおさか東線「高井田中央」駅から徒歩 14分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

東大阪大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT