福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科
- 定員数:
- 40人 (3年制)
治療・訓練・指導とともに、心のケアも大切にする作業療法士を育成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 150万円 (変更になる可能性もあります。教科書、教材、実習着の費用が別途必要です。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の学科の特長
作業療法学科の学ぶ内容
- 治療・訓練・指導とともに、心のケアも大切にする作業療法士を育成します
- 作業療法士は、子供から高齢者まで、生活に障害を持つ全ての年代の身体や精神に障害のある方やそれが予測される方に対して、機能の回復・維持・増進を促す諸作業活動のほか、心理面、環境面からの医師の指導のもと治療、指導、援助を行う専門家です。
作業療法学科のカリキュラム
- 「国家試験合格」に全力を注いでいます
- 「作業療法士」の国家試験合格を目指す学生が安心して学ぶことのできる、厳選されたカリキュラムを構成しています。実習には最新の設備機器を用意し、実際の実務に役立つ知識と技術を身につけていきます。
作業療法学科の先生
- 臨床経験豊富な教師陣が実践的な授業を展開
- それぞれの職域で十分に経験を積んだ実績のある教師陣が「生きた授業」を展開します。学生一人ひとりを熱意あふれる情熱をもって徹底指導します。
-
point こんな先生・教授から学べます
作業療法士国家試験の全員合格を目指し、先生と学生の皆で助け合いながら学ぶクラス作りを推進しています
授業では、動画やグループワーク、実技などを多く取り入れ、学生がイメージしやすい工夫を行った授業を進める樋口先生。授業の中では、確認問題や国家試験問題も取り入れ、定期試験や国家試験に向けて、知識の定着が図れるようにしています。そのため、学生の多くが臨床実習や定期試験、国家試験の場で…
作業療法学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
身体と心をサポートできる、明るい作業療法士を目指しています
この学校を選んだのは福岡県で唯一3年制の作業療法士養成学校で、ゆとりのあるカリキュラムでじっくり学べるのが魅力的だったためです。ホームページやパンフレットを見たことがきっかけになりました!
作業療法学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
心豊かな作業療法士として、患者様が早く回復できるようリハビリと向き合っていきます
社会生活を営むのに必要な行為や動作の回復、退院後の住環境への適応や就労環境への適応能力などの回復を支援しており、特に病気やケガをされた患者様の急性期のリハビリ業務を行っています。リハビリが始まったばかりの患者様は、意識もなくベッド上で動けない方も多くいますが、手足を動かす練習や座…
作業療法学科のクチコミ
- 西鉄薬院駅北口徒歩1分、天神駅・バスセンター徒歩8分、JR博多駅バス約10分、通学に大変便利
- 福岡の中心部にある専門学校で、天神から西鉄電車で一駅(1分)の薬院駅前にあり、同駅北口から徒歩1分、地下鉄七隈線薬院駅から徒歩3分、JR博多駅からバス約10分と交通アクセスも良く通学に便利です。
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科のオープンキャンパスに行こう
作業療法学科のOCストーリーズ
作業療法学科のイベント
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の学べる学問
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の目指せる仕事
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の資格
作業療法学科の取得できる資格
健康ゲーム指導士<日本アクティビティ協会認定資格>※在学中に取得可能
作業療法学科の受験資格が得られる資格
- 作業療法士<国>
スポーツトレーナー
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の就職率・卒業後の進路
作業療法学科の主な就職先/内定先
- 福岡記念病院、桜十字福岡病院、福岡みらい病院、福岡リハビリテーション病院、福西会南病院、糸島医師会病院、久留米リハビリテーション病院、おおりん病院、乙金病院、水戸病院
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の入試・出願
福岡天神医療リハビリ専門学校 作業療法学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通4-3-7
0120-39-1714(フリーダイヤル)
info@dmr.ac.jp