大阪女学院大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
国際・英語学部
国際・英語学科
募集人数 | 20名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とする者。 | |||||||||||||||
学習成績 | 2.7 (全体の学習成績の状況) | |||||||||||||||
出願条件 | 本学のアドミッションポリシーを十分に理解している女子。 エントリーをして、課題を提出した者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●入試説明会に参加→●課題提出→●出願→●試験(個人面接<20分、課題内容の発表5分を含む>)→●合格発表→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
原則として、一期は6・7月、二期は8・9月の入試説明会に参加した者が対象。 | |||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪女学院短期大学 | |||||||||||||||
検定料 | 3,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とする者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学のアドミッションポリシーを十分に理解している女子。 <推薦の要件> 英語の学習に熱意があること。 次の(1)~(3)のいずれかに該当する者。 (1)部活動やボランティア活動等に熱心に取り組んだ者。 (2)次の語学にかかる検定試験のいずれかを取得している者。 実用英語技能検定準2級以上、IELTS 3.0以上、ビジネス英語検定2級以上、全商英語検定2級以上、TOEFL iBT 32点(PBT 400点)以上、TOEIC 400点(Bridge 140点)以上、GTEC(4技能)690点以上、国際連合公用語英語検定C級以上、中国語検定4級以上、韓国語能力試験3級以上、ハングル能力検定3級以上。 (3)高等学校3学年1学期(または前期)までの全体の学習成績の状況または外国語(英語)の学習成績の状況が3.5以上の者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類選考、個人面接<約20分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪女学院短期大学 | ||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | 3,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とする者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学のアドミッションポリシーを十分に理解している女子。 外国にルーツのある者。 英語の学習に熱意のある者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類選考、個人面接<約20分>)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪女学院短期大学 | ||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | - 免除 |
募集人数 | 若干名 ※特別給付奨学金制度あり。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学のアドミッションポリシーを十分に理解している女子。 実用英語技能検定準1級以上、TOEIC L&R 500点以上、TOEFL iBT 52点以上、GTEC(4技能)960点以上のいずれかを取得していること。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●書類選考→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | 3,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。