• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 関西ビューティプロ専門学校
  • 先生・教授一覧
  • 河野 康子先生(エステティシャン)

こんな先生・教授から学べます

お客様の身体も心も輝かせるエステティシャンを育てる先生

エステティシャン
エステティック(2年制) 
河野 康子先生
先生の取組み内容

エステティシャンの仕事は、お客様のお肌や体型などの外見をキレイにするだけではありません。お客様と一緒に悩みに向き合い原因を探り、心や内臓など身体の内側にあるトラブルを解決。お客様が本来持っている輝きを引き出すのも大きな役割なのです。ビューティプロでの学びは相モデル。エステティシャンとしての技術を磨くのと同時に、お客様としての体感を磨くこともできます。どの動きが心地よいか、効果的かという実感を施術に活かすことができるのです。さまざまな資格取得をめざす努力は、エステティシャンとして活躍するための最初の一歩。もちろん資格の取得は簡単ではありませんが、それまでの苦労や達成感、さらにCIDESCOインターナショナルライセンス保持者としてお客様から寄せられる信頼は、きっと将来の活躍を支える自信になるはずです。

心も身体も一緒にキレイにしていくために、フェイシャルやボディなどの施術は一つひとつ丁寧に練習します

授業・ゼミの雰囲気

気づきや感動が学びの原点。学生自身の努力をきめ細かくサポートし、ハイレベルなエステティシャンを育成

1年目はエステの基礎として、マッサージや機器操作、パック、ディープクレンジング、ネイル、メイク、ワックス脱毛、アロマなどを幅広く習得。2年目からは国際的なエステティック団体「CIDESCO」のインターナショナルライセンス取得を中心に、技術とマインドを磨きます。人の肌に触れることに慣れ、触れられる心地よさを経験し、学びや技術を深めるなかで理論と実感を一致させていく。さまざまな気づきや感動が学びの原点。あらゆる時間、あらゆる経験が、エステティシャンとしての可能性を拡げます。

お客様と一緒に悩んで笑えるように、その人の持っている魅力を引き出すのがエステティシャンの役割

キミへのメッセージ

お客様を愛し、お客様に愛される。お互いの信頼関係の中に喜びがあります。

お客様を輝かせてあげられる喜び。「ありがとう」の言葉をいただく喜び。腕ひとつでずっと活躍できるエステティシャンは、たくさんの喜びを一生感じ続けられる素敵な仕事。思いやりと優しさを持って頑張りましょう。

河野 康子先生

専門:エステティックに関わる授業全般
略歴:専門学校で栄養士の資格を取得後、エステティシャンをめざして関西ビューティプロ専門学校に入学。在学中にCIDESCOインターナショナルライセンスを取得。卒業後、2年間のエステサロン勤務を経て、母校の講師となる。マッサージなどの実技はもちろん、皮膚科学や解剖生理学などの講義も担当。「とても楽しそうに内臓を語る先生」として、多くの学生に慕われている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

関西ビューティプロ専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT