盛岡ペットワールド専門学校 ペットマスター科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
盛岡ペットワールド専門学校のオープンキャンパスに行ってみよう!

動物看護師とトリマー、それぞれの知識・技術を3年間で習得し、業界のスペシャリストを育成します。
多様化する飼い主様からの要望に応えられるスペシャリストを目指すペットマスター科では、動物看護師とトリマーそれぞれの知識・技術を3年間で習得します。仕事の幅を広げ、専門性をより高められる学科です。
モデル犬制度を採用

動物業界でペットたちに適切なサービスを行うためには飼い主さんとのコミュニケーションは欠かせません。地域の飼い主様にご協力いただきながら、トリミング実習やしつけトレーニング実習を行います。現場と同じリアルな対応で技術だけでな飼い主様とのくコミュニケーション能力や対応力が身につきます。この力がインターンシップや選考実習でも発揮され、高い就職率に繋がっています。
インターンシップ実習で実践力をつける!

複数回のインターンシップ実習の機会が得られ、在学中から着実に経験を重ねることができるのも3年制ならでは!職業理解と働くことへの意識を高めることができます。
イベントの流れ
オープンキャンパスの流れ
-
01 受付
在校生がスタッフとしておもてなし!初めての方でも安心できるように、当日はしっかりサポートさせていただきます!
-
02 業界説明・学校説明
各学科の魅力や、気になる動物分野の業界情報について、丁寧に説明させていただきます。学校パンフレットには掲載されていない学校の魅力についてもお話しますよ!
-
03 各科体験授業
校内の動物たちと触れ合いながら、各学科の体験授業に参加していただきます!盛岡ペットワールドの授業の雰囲気や各学科の授業内容を肌で体験しましょう!
-
04 クロージング
クロージング動画を見ながら、イベントの締めをさせていただきます。
-
05 解散
解散後も、希望者の方には個別相談会を実施しています。お気軽にお声掛けください!
その他
奨学金制度・アクセス

奨学金制度について
日本学生支援機構貸与奨学金、修学支援新制度どちらも本校は使用することは可能です。
アクセス
JR東北本線盛岡駅 岩手銀河鉄道盛岡駅から徒歩3分
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


