• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 京都
  • 京都公務員&IT会計専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報会計ビジネスコース

京都府認可/専修学校/京都

キョウトコウムインアンドアイティーカイケイセンモンガッコウ

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコース

定員数:
200人 (定員合計)

情報処理関連科目の基礎からプログラム言語まで学ぶ。企業で活躍するための専門知識とコミュニケーション能力も習得!

学べる学問
  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • 消費生活アドバイザー

    企業・公共団体の消費者相談窓口

    消費者と企業のパイプ役。消費者のために買い物相談や助言をするとともに商品に対する問い合わせや苦情の受付窓口になる。また、アンケート調査を行い、消費者の要望を把握し、新商品づくりや販売戦略を提案するという仕事を通して、利用者の立場からみた商品の不充分な点を改善すべく社内に働きかける役割を担う。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 経理

    売上げや利益などの数字によって、経営活動を把握する

    いろいろな経営活動の状況や結果を金銭的な数字によって表し、正しく測定する仕事。数字を通じて経営上の欠点を見つけ、各部門の活動の方向付けに直接つながる重要な業務。仕事の範囲は広く、多岐にわたるが、資金の計画・運用を手がける財務、固定資産の金銭的管理(管財)なども経理の仕事。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 商品管理・生産管理

    製品の在庫・品質管理や納期までの進行管理を一手に担う

    商品管理は、製品の在庫管理や、在庫品の品質の保持をする。生産管理は製品の受注から製造、納期までの進行管理を行う。商品を生産・供給するメーカーにとっては、商品を効率的に生産し、できるだけ無駄な在庫が発生しないようにしながら、品切れにならないよう適切な量を販売店などに供給する必要がある。このプロセスで余分なコストを減らすことが企業の利益に直結するため、商品管理、生産管理ともにメーカーの事業活動にとって重要な役割を担っている。

  • OAオペレーター

    ワープロ文書などのビジネス書類作成のプロ

    ワープロを駆使して文書を入力、編集、校正し、書類を作成したり、オフィス事務関連をより効率的に作成するのがOAオペレーターの仕事。オペレーターにはより早く、より正確に文書を作成する技術力が必要とされる。また、それ以上に図表も描き、美しくレイアウトした文書作成技能が要求される。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • PCインストラクター

    パソコンの基本操作やソフトの使い方をわかりやすく指導

    パソコンスクールやパソコン教室で、一般のユーザーに対して、パソコンの基本操作や代表的なビジネスソフトの使い方などを指導する。パソコン初心者や操作経験の浅い人を教えることも多いため、単にパソコンに詳しいだけではなく、初心者が戸惑いがちなポイントを押さえてわかりやすく指導する技術も大切になる。資格がなくても仕事に就くことはできるが、ソフトメーカーや業界団体などが認定するインストラクター資格を取得して活躍している人が多い。企業や個人宅に出張して指導する場合もある。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

初年度納入金:2024年度納入金 120万円 
年限:2年制

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースの学科の特長

情報会計ビジネスコースの学ぶ内容

企業で必要な資格を幅広く取得!経理・IT・金融などすべての分野で活躍できる知識を身につける
本コースではゼミ学習やキャンパスライフを通じて簿記会計、情報処理、税務、ビジネスマナーなどの専門的知識を学び、社会人として必要なスキルを習得します。特に簿記会計と情報処理の両方の知識を身につけることは、企業にとって有用な人材として就職活動も有利になるはずです。
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」に本校のコースが認定されています
職業実践専門課程とは、専修学校の専門課程で職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的とし専攻分野における実務に関する知識、技術及び技能について組織的な教育を行うものが認定されます。今後さらに専門的な職業教育を行い、社会に貢献、活躍できる人材育成をめざし教育内容の充実を図ります。

情報会計ビジネスコースの授業

立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!
「分からないのに質問できない」が、勉強や学校がつまらなくなる原因です。ゼミ学習は、授業中 クラスメイト同士で教えあってOKなんです。先生にも、とっても質問しやすい環境です。だから「分からないのに、質問できずに放置」がないんです。

情報会計ビジネスコースの卒業後

毎年就職は絶好調!就職率99.47%
2023年3月専門課程卒業生の就職率は、99.47%!※就職者数1,690名、民間企業就職者数1,607名、上場企業就職者数261名。京都公務員&IT会計専門学校を含む、23校の学園実績

情報会計ビジネスコースの奨学金

本学では独自の学費支援制度を設けて、あなたの輝く未来をサポートします!
高校時代のスポーツ活動を評価し、入学金や授業料等の学費を免除する「スポーツ特待生制度」をはじめ、「特別奨学生試験(学費免除)」「資格や経歴による特待生制度」「学費延納制度」があります。オープンキャンパスで相談会も行っています。自分にぴったりの学費支援制度を見つけて賢く進学しよう!

情報会計ビジネスコースのイベント

勉強だけじゃない!年間を通して楽しいキャンパスイベントがいっぱい!
立志舎には学生生活を満喫できるイベントが盛りだくさん!総合体育祭、学園祭、球技大会、ゼミ旅行など、とことん楽しもう!学生生活を締めくくる、卒業旅行も用意しています。また、クラブ活動も盛んだから、クラス以外でも友達を作れちゃう!楽しいキャンパスライフが待ってるよ☆

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースのオープンキャンパスに行こう

情報会計ビジネスコースのイベント

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースの学べる学問

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースの目指せる仕事

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースの資格 

情報会計ビジネスコースの目標とする資格

    • 日商簿記検定試験 、
    • 簿記能力検定試験 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス

    全経簿記能力検定
    税務会計検定 ほか

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースの就職率・卒業後の進路 

情報会計ビジネスコースの就職率/内定率 99.4 %

( 就職者1,690名 )

情報会計ビジネスコースの主な就職先/内定先

    東日本電信電話(NTT東日本)、アイティフォー、アルトナー、アルファシステムズ、アルプス技研、エクシオグループ、NSW、NSD、システナ、システムリサーチ、SHIFT、ジャステック、セラク、ソルクシーズ、DTS、TDCソフト、デジタル・インフォメーション・テクノロジー、日本システム技術、フォーカスシステムズ、富士ソフト、プロシップ、メンバーズ、アイエックス・ナレッジ、アクシス、旭情報サービス、協立情報通信、クエスト、サイバーコム、システム ディ、東海ソフト、東計電算、No.1、ヒップ、エスユーエス、フィットワークスアール・エム、アイエスエフネット、アイエスビー東北、アイシン・ソフトウエア、ITXコミュニケーションズ ほか

※ 2023年3月卒業生実績

学園全体。民間企業就職者数1,607名、上場企業就職者数261名

京都公務員&IT会計専門学校 情報会計ビジネスコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒600-8216京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町719番地
TEL075-351-7431(代)
kyoto-sinro@all-japan.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町719番地 JR・近鉄・地下鉄「京都」駅から徒歩 1分

地図

 

路線案内


京都公務員&IT会計専門学校(専修学校/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT