• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京医療保健大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療保健学部
  • 医療情報学科

私立大学/東京・千葉・和歌山

トウキョウイリョウホケンダイガク

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科

定員数:
80人

情報システムの専門知識と医療に関する専門知識を融合させて学び、未来社会・医療に貢献する「ITのスペシャリスト」に

学べる学問
  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

目指せる仕事
  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • データサイエンティスト

    大量のデータを分析して消費者の行動パターンなどを読み取る

    例えば、顧客の購買履歴など、今、企業はマーケット分析や消費者行動などを読み取るために活用できるさまざまなデータを大量に蓄積している。「ビッグデータ」といわれるこれらの膨大で多種多様なデータを分析するのがこの仕事。どのような切り口や角度からデータを取り上げるかを考え、統計学の手法を使ってデータを分析し、事業に役立つ情報を見極めていく。数学やITなど理系の知識も非常に重要だが、同時に、分析の前提になる仮説を立てたり、分析の結果を事業に生かしたりするためには経営やマーケティングなどの知識も必要となる。

  • 病棟クラーク

    医師・看護師をサポートする事務部門の専門スタッフ

    入院施設がある病院の病棟(ナースステーション)に勤務し、医師・看護師の仕事を事務面からサポートする仕事。病棟クラークのおかげで、医師は診察、看護師は看護に時間を充てることができることから、医療サービスの質の向上を目指して導入されるようになった比較的新しい職種です。病棟クラークは、医師・看護師の補佐役に加え、ほかの病院や患者さんの窓口にもなるため、医療事務の知識・スキル、コミュニケーション力や接遇マナーが問われます。病棟クラークになるために必須の資格や免許、学歴はなく、医療福祉系の大学や専門学校で基礎的な知識・スキルを学び、医療事務系の民間資格を取得して就職に臨む場合が多いようです。似た職種である医療事務と比べるとまだ認知度は低いですが、医師・看護師の業務を幅広くサポートできる人材として、現場からのニーズは年々高まっています。

  • 診療情報管理士

    診療情報の管理・分析を行い、医療や病院経営をサポートする仕事

    診療情報管理士の主な仕事は、カルテなどに書かれた患者の診療情報が正しいものであるかの確認や、データベースへの入力・管理。近年は、医療費の計算に関する業務や、蓄積したデータを分析して医療や病院経営の質を上げるサポート役を担う診療情報管理士も出てきている。資格がなくても就ける仕事ではあるが、診療情報管理士の資格を取るための勉強を行うことで、医療現場で即戦力として働ける知識が身につく。

  • 医療情報管理者

    医療情報を管理し、研究や広報にも活用

    カルテをはじめとする院内の診療記録を整理し、必要なときすばやく提供できるように管理する。この情報を加工し、病気や診療統計をまとめ、研究や広報のために提供することもある。多くの患者が訪れる大規模な病院では専門職として勤務する場合もある。

  • 医療情報技師

    電子カルテなどの医療情報を扱うシステムを開発・管理する技術者

    病院などで、電子カルテなどの医療情報を管理するシステムを開発したり、日常的な運用やトラブルの解決を行ったりする技術者。医療機関ではITの導入は進んでいるものの、適切なデータの管理が行われていない場合も少なくない。そのため、医療・医学の基礎知識や病院の運営の知識をもっているITエンジニアである医療情報技師へのニーズが高まっている。病院経営の視点から、大量のデータを分析したり、分析結果を踏まえたさまざまな提案をしたりするのも大切な仕事だ。

初年度納入金:2024年度納入金 150万3610円 

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の学科の特長

医療保健学部 医療情報学科のカリキュラム

医師が知見を得るためのデータを整理・分析。医療スタッフに指導ができる力を体系的に学びます
「臨床医学基礎」と「臨床情報管理学」で各専門診療科における治療行為の実際と病院の管理・運営などについて学修します。この2分野を基礎に、「情報処理基礎」「プログラム」「情報システム」「ネットワーク」の4分野で情報処理に関する専門知識を修得します

医療保健学部 医療情報学科の卒業後

医療と情報の専門知識を備えた未来の医療づくりに貢献できるITの専門職
患者さんへの治療の説明では、標準的な治療と状況にあわせた治療方法を説明する必要があります。診療情報管理士や医療データを評価・分析する専門職は、治療の根拠を医療チームに提供し、患者さんが納得して選択できるようにします。卒業後は病院をはじめ、医療機関や医療機器メーカー等、医療関連企業への道も開けています

医療保健学部 医療情報学科の資格

注目の診療情報管理士と医療情報技師、ITパスポート、基本・応用情報技術者試験の取得をめざす
診療情報管理士は病院で様々な治療データを検証し、医療チームの治療が的確であるかを分析。医療情報技師は、医療に関する情報システムの開発・企画などを担当。情報技術を駆使し、医療の情報化を進めます。また、情報系資格においてはビッグデータやAIなどICT化の進む現代において取得必須な資格となっています

医療保健学部 医療情報学科の施設・設備

次世代患者シミュレーター SimMan 3Gを導入しています
このシミュレーターは医学教育などで活用されており、実際の病棟で起こる患者さんの病状を作りだして、その患者さんの症状を判断し適切に対応するための訓練ができるものです。医療現場と強く結びついた医学知識に精通し、情報技術を駆使して医療情報を的確に処理できるITの専門職を育成する学修環境が整備されています

医療保健学部 医療情報学科の制度

情報教育研究センター
医療情報学科の学生を対象に資格取得を支援する情報教育研究センターでは、資格の重要性を加味したうえで情報系・医療系の資格取得をサポートしています。学生負担となる受験の手続き面や資格を持って生きるということの有用性を理解し、勉学に励む意欲向上について学生一人ひとりに合わせた対応を行っています

医療保健学部 医療情報学科の研修制度

将来の方向に合わせて、病院と企業の2つのフィールドで実習
「病院実習」では、電子カルテシステムをはじめ、病院内で必要となる情報処理技術を修得し診療情報管理や電子カルテシステムの運用を学びます。「企業実習」では、最先端技術の整った企業において機器の開発やその運用を実際に学びます。即戦力となる学びを現場での実践力につなげるための最適な制度です

東京医療保健大学 医療保健学部のオープンキャンパスに行こう

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の学べる学問

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の目指せる仕事

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の資格 

医療保健学部 医療情報学科の受験資格が得られる資格

  • 診療情報管理士

医療保健学部 医療情報学科の目標とする資格

    • 医療情報技師 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • ITパスポート試験<国>

    医療情報基礎知識検定試験 ほか

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の就職率・卒業後の進路 

医療保健学部 医療情報学科の就職率/内定率 97.6 %

( 就職者40名/就職希望者41名 )

医療保健学部 医療情報学科の主な就職先/内定先

    九段坂病院、富士フイルムソフトウエア、富士フイルムメディカルITソリューションズ、スズケン、シャンソン化粧品、朝日生命保険相互、広島ドラゴンフライズ、東海エンジニア、オオゼキ、日本通信サービス、トヨタ自動車アンテロープス、富士通レッドウェーブ、クリエイトエスディー、アイロムグループ ほか

※ 2023年3月卒業生実績

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の入試・出願

東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

入試広報部:〒152-8558 東京都目黒区東が丘2-5-1
TEL:03-5779-5071
info@thcu.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
世田谷キャンパス : 東京都世田谷区世田谷3-11-3 東急世田谷線「上町」駅から徒歩 3分
小田急線「豪徳寺」駅から徒歩 15分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

東京医療保健大学(私立大学/東京・千葉・和歌山)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT