企画提案したアプリ「スマイルピッカー」
私が制作した作品「暖」のシリーズです
大学の課題として制作した作品です
デザインを中心に勉強しています。DHUの人たちはみんな制作にすごく真面目で、やりたいことをやるのに一生懸命で。そんな人たちばかりだから、ほかの人と自分を比較して辛くなることもあるけれど、ほかの人が頑張っているから自分も頑張らなきゃっていう気持ちにもなれる。いい刺激をもらえる。
入学以来ずっとやってきたデザインはやっぱりもう少し極めたいですね。それと、子どものころから興味があったけど、なぜか触れてこなかったモーショングラフィックスもやってみたいです。最近は3DCGの制作にも興味があって。あと音楽も作りたいですね。ずっと、やりたいことがありすぎてどうしようって感じです(笑)。
昔から「デザインもアプリ開発も映像制作もやりたい!」って、やりたいことが多くて。DHUについて調べてみたら、めっちゃいいじゃん!って。やりたいことが全部できる、何でも学べる!と思って受験を決めました。
いろんなことに興味がある人はDHUが合っていると思います。学びたいことが多い人も、たくさんやりたいことがある人も、何でも挑戦できて、幅広い授業のあるDHUなら満足できると思います。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。