ロシア極東連邦総合大学函館校の関連ニュース
ロシア極東連邦総合大学函館校、2023オリジナルカレンダー販売
2023/2/6
ロシア極東連邦総合大学函館校は、今回で7年目となる、毎年大好評のオリジナルカレンダー、2023年版の販売を開始する。
このカレンダーは、学生と職員が留学・研修等でロシアを訪れた際に撮影した写真を使用し、製作したもの。
毎年好評で、7年目となる今回は、昨年11~12月にコロナ禍の間隙を縫って実施したロシア・ウラジオストク留学実習および、今年9~10月に開校以来初めてロシア以外の実習先として選んだ、中央アジアの国・キルギスで学生が撮影した写真を使用している。
ウラジオストクは街の生活感が伝わるような景色が映し出されている。
未知の国・キルギスは“中央アジアのスイス”とも称され、三蔵法師が超えたとされる天山山脈の高い山並みや広大な湖が広がる美しい国で、旧ソ連構成国として、古き良きソ連の名残りも見受けられる。
手に取った方に、ロシアに親しんでいただけるよう、カレンダーの月や曜日、ロシアの祝祭日をロシア語でも表記してある。
極東大学事務局にて1部500円で販売中。郵送を希望の場合は下記要領に従って申し込みできる。
このカレンダーの販売収益は、学生食堂を利用する学生に対して昼食代の一部を助成することに活用する。
販売価格 1部 500円
郵送ご希望の場合(送料込み)
1部 610円
2部 1,110円
3部 1,610円
4部 2,140円
5部 2,640円
* 郵送希望の場合、郵便切手での支払いとなる。
* 住所・氏名・電話番号を明記の上、代金分の郵便切手を事務局宛に送付のこと。
切手はなるべく100円切手と10円切手で。
* なお、郵送は日本国内に限る。
(問合せ) ロシア極東連邦総合大学函館校事務局
〒040-0054 函館市元町14-1
TEL 0138-26-6523 FAX 0138-26-0342 E-mail info@fesu.ac.jp
■詳細リンク先(https://www.fesu.ac.jp/blog/2023%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%b8%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%ef%bc%81/)
このカレンダーは、学生と職員が留学・研修等でロシアを訪れた際に撮影した写真を使用し、製作したもの。
毎年好評で、7年目となる今回は、昨年11~12月にコロナ禍の間隙を縫って実施したロシア・ウラジオストク留学実習および、今年9~10月に開校以来初めてロシア以外の実習先として選んだ、中央アジアの国・キルギスで学生が撮影した写真を使用している。
ウラジオストクは街の生活感が伝わるような景色が映し出されている。
未知の国・キルギスは“中央アジアのスイス”とも称され、三蔵法師が超えたとされる天山山脈の高い山並みや広大な湖が広がる美しい国で、旧ソ連構成国として、古き良きソ連の名残りも見受けられる。
手に取った方に、ロシアに親しんでいただけるよう、カレンダーの月や曜日、ロシアの祝祭日をロシア語でも表記してある。
極東大学事務局にて1部500円で販売中。郵送を希望の場合は下記要領に従って申し込みできる。
このカレンダーの販売収益は、学生食堂を利用する学生に対して昼食代の一部を助成することに活用する。
販売価格 1部 500円
郵送ご希望の場合(送料込み)
1部 610円
2部 1,110円
3部 1,610円
4部 2,140円
5部 2,640円
* 郵送希望の場合、郵便切手での支払いとなる。
* 住所・氏名・電話番号を明記の上、代金分の郵便切手を事務局宛に送付のこと。
切手はなるべく100円切手と10円切手で。
* なお、郵送は日本国内に限る。
(問合せ) ロシア極東連邦総合大学函館校事務局
〒040-0054 函館市元町14-1
TEL 0138-26-6523 FAX 0138-26-0342 E-mail info@fesu.ac.jp
■詳細リンク先(https://www.fesu.ac.jp/blog/2023%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%82%b8%e3%83%8a%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e8%b2%a9%e5%a3%b2%ef%bc%81/)