オープン
キャンパス
音と聞こえ:どのようにして音が聞こえるのか

- 開催日時
-
-
2022年5月29日(日)10:00~15:00
-
言語聴覚学専攻 体験授業
「音と聞こえ:どのようにして音が聞こえるのか」
を実施します。
~実施内容~
音は、私たちに周りの状況を伝えてくれるものであり、音楽など楽しみを与えてくれるものです。また私たちはからだが作り出した音声を通して、気持ちを通じ合わせています。音とそれを受け取る聞こえの不思議について考えてみましょう。
体験授業の他にも、臨床実習ってどんなの?(劇)、入試対策講座(全般)、1・2年生向け講座、カワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。
※社会情勢により、プログラム内容を変更する場合があります。
ぜひお越しください!
「音と聞こえ:どのようにして音が聞こえるのか」
を実施します。
~実施内容~
音は、私たちに周りの状況を伝えてくれるものであり、音楽など楽しみを与えてくれるものです。また私たちはからだが作り出した音声を通して、気持ちを通じ合わせています。音とそれを受け取る聞こえの不思議について考えてみましょう。
体験授業の他にも、臨床実習ってどんなの?(劇)、入試対策講座(全般)、1・2年生向け講座、カワリハトーク&カワリハツアーなど様々なプログラムをご用意しております。
※社会情勢により、プログラム内容を変更する場合があります。
ぜひお越しください!
- 開催場所
-
大阪府貝塚市水間158