専門学校時代の学びと、看護師としての初心を忘れずに頑張りたい!

松村 有沙さん
2016年4月から「独立行政法人 国立病院機構 宮崎東病院」で働いています。私が担当している神経内科病棟は、寝たきりの患者さまが多く、食事や排せつの介助をはじめ、ベッド上で体の向きを変えたり、痰の吸引をしたりと、仕事の内容も様々です。初めは看護師としての経験も少なく、戸惑う場面もありましたが、先輩方が実際に看護される姿を見てとても勉強になりました。言葉を発することが出来ない患者さまでも、体の状態を細かくチェックすることで容態を把握できたり、口の動きだけで言葉を理解できたりと、看護師からの働きかけが大事だと実感しました。これからも初心を忘れずに頑張りたいです。
この先輩が卒業したのは・・・
九州保健福祉大学総合医療専門学校 看護学科
豊かな教養と人格で社会のニーズに適応できる有能な看護師を養成します