マルチに活躍できる声優を目指しています!いつか、憧れの声優の方と肩を並べて仕事ができるようになりたいです。
最新機器が揃った環境で、存分に学べます!
仲間との交流でも表現力を磨いています
マナーやコミュニケーションを学ぶ授業も
現在最も力を注いでいるのは、プロの声優になるための授業です。声優の基礎である発声練習や滑舌、歌やダンスといった表現力を高める授業に力を注いでいます!この授業を通し、自分自身が体験したことのない感情を表現することや、演じる上での楽しさをあらためて学びました。
将来は、マルチに活躍する声優になりたいです。憧れの声優の方と一緒に仕事をすることが夢。アニメを見ていた時に、声だけでキャラクターの気持ちを表現している声優に感動したからです。今後は、多くのインターンシップに参加して、ナレーションの技術や業界に関わる知識を高めたいと考えています。
最新機器が揃っている現場仕様のアフレコ室や、防音設備のあるマルチスタジオなどに魅力を感じました!入学前、校内を実際に見学して、充実した設備を見て「ここなら本格的に学べそう」と思いました。
現場で活躍するプロの声優の方から直接学べることが本校の特長です。感情の入れ方や表現の仕方などさまざまなことが学べて勉強になります!入学後は、新聞や本を読んだり、体力づくりをしたりするといいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | アクターズレッスンI | 声楽I | HR | |||
2限目 | アクターズレッスンI | フリートーク・司会 | 社会人常識マナー | アニソン実技 | 声優トレーニングI | |
3限目 | 人狼メソッド | フリートーク・司会 | コミュニケーション検定 | トレーニングI | 声優トレーニングI | |
4限目 | ボイスライブラリー | 声優基礎 | 滑舌I | 朗読I | ||
5限目 | ボイスライブラリー | 声優基礎 | 滑舌I | 朗読I | ||
6限目 | ボイスライブラリー | 声優基礎 | HIP HOP I | 朗読I | ||
7限目 | HIP HOP I |
おすすめの授業は「声優トレーニングI」。演技に必要な感情を引き出すいろんなゲームを行いました。放課後は空いているスタジオで自主練習に励んでいます。土日は授業の予習をし、夢を叶えるために努力しています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。