札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科
- 定員数:
- 60人
医療、福祉、スポーツ、美容の分野で活躍するスペシャリスト「はり師」「きゅう師」を目指す!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 149万円 (昼間1部・2部149万円。教科書・白衣・実習教材等別途) |
---|---|
年限: | 3年制 |
札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科の学科の特長
鍼灸学科の学ぶ内容
- 現代医療を担うスペシャリストに!東洋医学と西洋医学を学びます
- はり・きゅうは治療院・病院・介護福祉施設・スポーツ分野など様々な医療現場で、ニーズが拡大しています。そこで、医療現場で必要な人体の構造と機能を学び、それを基にはりときゅうの特性を活かした治療法を習得します。実習においてはリスク管理を重視して安全対策の教育・訓練も万全です。
鍼灸学科の卒業後
- 治療院、病院、介護福祉施設、美容・スポーツ、独立開業など活躍分野が多彩な医療系国家資格
- はり師・きゅう師の国家資格取得後は独立開業が可能な他、治療院や病院、介護福祉施設、スポーツ現場等で活躍でき、6ヶ月以上の実務経験で機能訓練指導員の資格が取得可能。さらに5年以上の実務経験で介護支援専門員の受験資格も得られます。産婦人科や美容分野でのニーズもあり、活躍の場が広がっています。
鍼灸学科の資格
- 最短3年でトリプルライセンスを取得!
- はり師・きゅう師・柔道整復師の3つの国家資格を取得することで、両方の視点から症状を診ることが可能となり、様々な患者さんのニーズに応えられます。本学では、柔道整復学科とのダブルスクールや学年をずらしての入学、卒業後に働きながらの入学など様々な方法でトリプルライセンスの取得をバックアップしています。
鍼灸学科のクチコミ
- アスリートは「鍼灸治療」ができるトレーナーを求めている!
- スポーツ界で活躍するアスリートが求めるのは、ケガや心身の不調に対して直接アプローチができる医療系国家資格者、すなわち、鍼灸師・柔道整復師です。特に鍼灸治療は身体への負担も軽く、副作用やドーピング検査への心配もないことから、スポーツ現場における役割はとても大きくなっています。
鍼灸学科の施設・設備
- 札幌中心部に近い校舎は施設も設備も充実。臨床実習室は全国屈指の充実した設備
- 校舎は札幌の都市機能が集中する大通からも近く、ゆとりあるスペースには充実した設備が揃っています。鍼灸学科の実技実習室や臨床実習室には実際の治療シーンと同様の機器や用具を完備し、一人ひとりが快適に学べる環境を整備。また、国家試験に向けて受験勉強に集中できる、静かで快適な図書室も完備しています。
鍼灸学科の制度
- トリプルライセンス取得を目指す学生を奨学金給付制度と単位認定制度で強力バックアップ
- 札幌青葉でトリプルライセンス取得を目指す場合、1学科の入学金のうち20万円が免除になり、3年間奨学金として10万円の給付を受けることができます。また、単位認定制度を導入し時間的にも無理なく、はり師・きゅう師・柔道整復師の3つの国家資格取得を目指せます。
札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科の募集コース・専攻一覧
-
昼間1部 (定員数 : 30人)
-
昼間2部 (定員数 : 30人)
札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科の学べる学問
札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科の目指せる仕事
札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科の就職率・卒業後の進路
鍼灸学科の主な就職先/内定先
- からだ元気治療院中央店/からだ整骨院/中国鍼灸治療院/株式会社HSコーポレーション/株式会社クラシオン/青葉マッサージ/北療メディカルクリエイト/札幌大通長生院/あゆみ整骨院/ナツメ堂鍼灸院/きくち鍼灸整骨院/イトウメディカルサポート/陽だまり鍼灸整骨院/まつだ整骨院/上原整骨院
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
札幌青葉鍼灸柔整専門学校 鍼灸学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0053 北海道札幌市中央区南3条東4丁目1-24
TEL:011-231-8989
mail@sapporo-aoba.ac.jp