山口学芸大学 教育学部 教育学科
- 定員数:
- 70人
複数の免許を取得可能!保・幼・小・中・高・特別支援まで選択肢の豊富さがポイント
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 121万円 (入学金(25万円)・授業料・施設費・教育充実費の合計) |
---|
山口学芸大学 教育学部 教育学科の学科の特長
教育学部 教育学科の学ぶ内容
- 進路に合わせ【初等幼児教育専攻】と【英語教育専攻】を用意
- 【初等幼児教育専攻】では、実践的・総合的学問『子ども学』を中心に学び、高度な専門性を身につけた小学校教員・保育職を、【英語教育専攻】では、独自の英語教育プログラムにより英語で授業ができる、グローバルな視野をもった英語教員をめざします。
教育学部 教育学科のカリキュラム
- 芸術を基盤とするカリキュラムで、豊かな「表現力」を身につける
- 芸術は情操教育の一つとして、豊かな感性を育て創造性を育み、人格形成の基礎として重要な役割を持ちます。本学では、「表現力」を磨き、感性豊かな子どもを育てる実践方法を習得、教員として重要な「伝える力」「創造する力」を鍛えます。
教育学部 教育学科の実習
- 質・量ともに豊かな実習で、実践力を磨く
- 本学は、教育者・保育者の養成に特化した大学として実習を重視しています。実習には課題を明確にして臨み、終了後は報告書の作成や討議を行うことで実践力と現場力を磨いていきます。実習期間中は担当教員が実習先を巡回し、一人ひとりをサポートします。
教育学部 教育学科の資格
- 幅広い選択肢から免許取得が可能
- 小学校での英語の教科化、義務教育学校(小中一貫教育)の設置などの教育改革に向けて、中学校・高等学校の教諭免許状【英語】〈国〉(一種)が取得できる専攻を設置。また、特別支援学校教諭免許状〈国〉(一種)を取得することで、専門性を一層高め、あらゆる状況の子どもに対応可能なスペシャリストをめざせます。
教育学部 教育学科の雰囲気
- 「先生」をめざし、本気で学ぶのが当たり前の雰囲気
- ほとんどの学生が教育者・保育者をめざして日々学習に取り組んでいます。学生数約300名の小さな大学ですが、仲間同士目標を共有しながら、励まし合い努力し合っています。互いに高め合える環境が、高い就職実績へとつながっています。
教育学部 教育学科の制度
- 一人ひとり顔が見えるきめ細やかな指導。随一の指導の濃さ
- 本学では、教育者・保育者を養成する小規模単科大学の特性を最大限に生かした少人数教育を徹底的に実施。チューター制により教員と学生の「顔の見える」関係を築き、生活上の悩みや学習上の不安にも親身になって相談に乗り、丁寧な指導・助言を行います。
山口学芸大学 教育学部 教育学科の学べる学問
山口学芸大学 教育学部 教育学科の目指せる仕事
山口学芸大学 教育学部 教育学科の資格
教育学部 教育学科の取得できる資格
- 保育士<国> (資格) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (一種)(知的・肢体・病弱) 、
- 児童指導員任用資格 、
- 社会福祉主事任用資格
リトミック資格(1級・2級)
山口学芸大学 教育学部 教育学科の就職率・卒業後の進路
教育学部 教育学科の主な就職先/内定先
- 山口県公立小学校、岡山県公立小学校、福岡県公立小学校、佐賀県公立小学校、大分県公立小学校、山口県公立中学校、広島県公立特別支援学校、山口市公立幼稚園、山口市公立保育所、萩市公立保育所、周南市公立保育所、認定こども園ふくがわこども園、認定こども園鞠生幼稚園、華城幼稚園、認定こども園瑞祥幼稚園、認定こども園阿知須幼稚園、認定こども園山口中央幼稚園、山口天使幼稚園、明光幼稚園、こもれび保育園、あさひ保育園、どんぐり保育園、みらくる楽さん家、福岡市社会福祉事業団あゆみ学園
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
予想される就職先/小学校、幼稚園、保育所、中学校、高校など
山口学芸大学 教育学部 教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒754-0032 山口県山口市小郡みらい町一丁目7番1号
TEL 083-972-3288
info@y-gakugei.ac.jp