鍼灸師になり、整骨院を盛り上げていきたいです。
特に関心のある東洋医学を学ぶのが好きです
理解が進み、勉強が面白くなってきました
美容鍼にも興味があり、楽しく学んでいます
はり師・きゅう師の資格取得を目指して、鍼灸学科で主に解剖学や生理学、東洋医学などで、体の仕組みや働きなどの鍼灸の専門的知識を学んでいます。特に東洋医学に興味をもっており、最初は難しく感じていましたが、自宅でも勉強していると面白くなってきました。解剖学や生理学などの分野も学ぶことで理解が進みました。
はり師・きゅう師の資格を取得して、家族で運営する整骨院でこれまでできなかった部分を補うことができればと思っています。たとえば、高齢者の施設へのサポートや高校生のクラブ活動の力になれるのではないかと考えています。また、女性ならでの疾患や美容分野にも取り組んでいきたいです。
実家が整骨院を営んでいるので、柔道整復術や鍼灸術は身近な存在でした。もともと東洋医学に興味があったので、鍼灸師を目指すために近畿医療専門学校へ入学しました。
先生との距離の近さや学校の雰囲気は直接見てみないと分かりません。可能であれば、ぜひ志望する学校に一度足を運んでから進路を決めてほしいと思います。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。