在校生レポート
在校生の紹介
-
英語キャリアコースで、自主的に学ぶ気持ちになっています
塩尻志学館高等学校宮本さん 2022年度入学 -
進路選択のとき、どうしても捨てられなくて選んだのが英語でした
長野東高等学校鈴木さん 2022年度入学 -
名前を覚えきれないほど色々な国籍の友達と、寮で一緒に生活しています
飯田女子高等学校竹村さん 2022年度入学 -
「使える英語」も「ビジネスマナー」も学びながら、社会にでる準備をしています
岡谷南高等学校白井さん 2022年度入学 -
社会人として働いて5年、自分の人生を変えるため、NBLで英語を学ぶことにしました
長野工業高等学校安部さん 2022年度入学 -
ホテル業務と英語を外国人学生と一緒に学べるのが、NBLの最大の魅力でした
上田千曲高等学校南波さん 2022年度入学 -
系列の大学や短大に進学するより、自分のやりたい「英語」が第一優先でした
松商学園高等学校黒岩 2022年度入学 -
英語キャリアコースでも、留学生の友達はたくさん作れます
中野立志館高等学校小林 2022年度入学 -
山形からNBLに進学したのは、希望する条件が揃っていたから
羽黒高等学校髙橋 2022年度入学 -
25歳までにアメリカで踊りたい。その土台づくりをNBLでします
十日町総合高等学校山口 優空 2021年度入学 -
自習は毎日かかさず数時間。大学への編入を目指します
岩村田高等学校小澤 郁哉 2021年度入学 -
将来のことを考えて、韓国語ではなく英語の道に進みました
上田西高等学校古畑彩夏 2021年度入学 -
コロナで海外留学からNBLに進路変更したら、新しい目標に出会いました
佐久長聖高等学校宮﨑 洋輔 2021年度入学 -
いろんな国の料理が楽しい寮生活!
東京農業大学第二高等学校提箸七海 2020年度入学 -
海外大学を目指しています
篠ノ井高等学校鴇沢陸 2020年度入学 -
イングリッシュオンリーの授業、全神経を研ぎ澄まして受けています
上田千曲高等学校石田瑞希 2020年度入学 -
マレーシア留学レポート(帰国後)
小諸商業高等学校塩川美玖 2019年度入学 -
少しずつ、自分がNBLに入った目的を達成しています
仁科愛海(第一学院高等学校長野キャンパス卒業) 2020年度入学 -
高校とNBLの経験が、就活で役に立ちました
須坂創成高等学校原 洋太郎 2019年度入学 -
期待どおりで、楽しいです!
長野南高等学校小林佳奈 2020年度入学 -
NBLに入って、海外が身近になりました
須坂東高等学校大峡 哲太 2020年度入学 -
卒業時の目標はC1レベル!
盈進高等学校北熊 和哉 2020年度入学 -
NBLはアットホームな感じ
長野清泉女学院中学・高等学校小川 実杏 2020年度入学 -
毎日最高!
つくば開成学園高等学校丸山 千秋 2020年度入学 -
日本語、英語、ポルトガル語を使って通訳になりたい
東御清翔高等学校堤 ルリ 2020年度入学 -
留学生と交流したくて、大学ではなくNBLを選びました
丸子修学館高等学校清水むぎ 2020年度入学 -
片道2時間の通学も、学校は楽しい!
田川高等学校菊屋 絢美 2020年度入学 -
NBLは、自分らしくいられる学校です
軽井沢高等学校コサナウィト ハジメ 2020年度入学 -
昨年、資格試験を受けず、後悔。今年の目標はTOEIC700点
長岡工業高等学校小熊大貴 2019年度入学 -
NBLでの2年間でずいぶんポジティブな人間になれたと思います
松本国際高等学校西堀美穂 2018年度入学 -
どちらかといえば、英語より中国語がんばっています
屋代南高等学校小林陸飛 2019年度入学 -
夏休み、これからオーストラリアに短期留学いってきます!
須坂東高等学校山﨑あすか 2019年度入学 -
今年中にTOEIC800点を目指します!
東御清翔高等学校片岡ラリサ 2019年度入学 -
異文化理解というクラスが面白い!
丸子修学館高等学校小山内祐二 2019年度入学 -
放課後、留学生とスポーツするのが楽しい!
松代高等学校小出一生 2019年度入学 -
2年目のわたし
下高井農林高等学校小林芹菜 2018年度入学