こども教育宝仙大学
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
受験生個別相談会
受験生個別相談会
「入試について」「進路について」「キャンパスをじっくり見たい!」
など・・・どんなご相談にも丁寧にお答えします!
高校1・2年生の方も大歓迎♪ご家族やご友人の同伴も勿論OKです!お気軽にご参加ください。
プログラム
◎個別相談
入試方法や出願について、本学進学アドバイザーが個別に相談を受けます。
◎キャンパス見学(希望者のみ)
大学の雰囲気を確かめ、保育の学びをイメージしてください。
【開催日程】
平日毎日 ご希望の時間帯
※受付は大学1号館です
※オンライン(Zoom)でのご相談も可能です。
各回1組(予約制・先着)
お申込みは本学ホームページから
https://www.hosen.ac.jp/jukensei/
(スマートフォンは長押ししてください。)
2/16(日)オープンキャンパス
子どもがスキ!保育者になりたい!そんな高校生の皆さんを待ってます!
開催日:2025年2月16日(日)
受付:大学1号館
■開催時間
10:00 - 12:30(受付・9:30)
☆SPプログラム
・HOSENの保育を知る
・HOSENの入試まるわかり講座
____________
☆通常プログラム
・大学説明
・個別相談
・キャンパス見学
・大学生に聞いてみよう!
※プログラムには変更が生じる場合がございます。
詳細は本学ホームページから!https://www.hosen.ac.jp/jukensei/event/
動画でわかる!こども教育宝仙大学
こども教育宝仙大学へようこそ☆彡 動画で「保育の宝仙」を体感してください♪
★キャンパスツアーや大学説明でこども教育宝仙大学をのぞいてみて下さい♪
★オープンキャンパスで行ったプログラム動画も視聴して本学を感じて見て下さい♪
●在学生による保育実習発表会
●学生トーク企画 宝仙の魅力を語る!などなど
http://hosen.ac.jp/douga/
(スマートフォンの場合は上記URLを長押ししてください。)
イベントの流れ
オープンキャンパス
-
【受付】学生スタッフがお待ちしています!
学生スタッフが明るくお出迎え!受付でお名前を確認し、資料とノベルティ・お茶をお渡しします。
-
各プログラムへのご案内
最初のプログラム会場へご案内します。メイン会場での講義と、相談会などの個別プログラムからお選びください。
-
毎回異なるSPプログラム!
「表現教育(造形・身体・音楽)」の体験授業や学生トークなど、毎回異なるSPプログラムを実施しています。
-
キャンパス見学も毎回開催!学生スタッフがご説明します☆
保育の演習で使用する教室や、図書館での絵本の紹介、大学に隣接する幼稚園もご案内します!
-
お好きなタイミングで退場いただけます
オープンキャンパス開催時間中であれば入退場は自由です!せっかくのご来校ですので、「個別相談」や「大学生に聞いてみよう」でお話して進路選択のご参考にしてください♪
インタビュー
オープンキャンパス心配あるある~(^^♪
オープンキャンパス参加への不安を解消 Q&A!!
Q.予約しないといけないの?
A.事前予約が必要です。HPや進学サイトからの予約・またはお電話でもお受けします(^^♪
Q.一人での参加が不安…。
A.一人で来校される方もたくさんいます!小規模大学の本学では、学生スタッフや職員が皆様をしっかりと不安の無いようにご案内いたします。
Q.制服で行くのかな?
A.制服でも私服でもOKです(^^♪上履きは必要ありません。(身体遊びのプログラム等で必要な場合は、事前にご連絡いたします) 「模擬面接」をご予約された場合は本番の入試と同じように面接をし、身だしなみ等についてもアドバイスが受けられます。その場合は制服がよろしいかと思います。
Q.在学生と話してみたいけど…何を聞いたらいいの?
A.「大学生に聞いてみよう」では「質問メニュー」などを使って本学の学生からお話を進めます(^▽^)/お話していると、これは?これは?と聞きたいことがいっぱい出てくると思います♪
Q.遅れたら入りにくいな…。
A.遅れての参加・途中からの参加も大歓迎です。
さいごに…
他に不安なことや質問があればお電話や公式LINEでご連絡ください! ★ご自身の進路選択のために少しでも情報収集してください! 保育職に関心のある方、まだ進路を決めていないけど、宝仙ではどんなことを学んでどんな仕事につけるのだろう?そんな皆様の進路選択にお役に立てるよう教職員一同精進してお待ちしています(⌒∇⌒)
広報学生サポーターインタビュー!!
「こどもの役に立ちたい!」という気持ちをもって学んでいます
保育の分野を目指したきっかけ・この大学を選んだ理由は?
小学6年生の頃に、1年生の学校生活を手伝う係になり、年の離れたこどものお手伝いをする楽しさを知ったのがきっかけです。 また、元から従兄弟のお世話もしていて、小さいこどもが大好きだからです! この大学を選んだのは、単科大学で自分の進みたい分野の勉強に集中できると思ったからです。
大学生活を送っての感想は?
空きコマもあり、高校よりも自由な時間が増えたため、バイトや趣味の時間も充実しています。 交友関係も一新されたので入学当時は不安でしたが、友だちに恵まれて楽しい学生生活を送っています!
最後に、高校生・受験生へのメッセージをお願いします!
隣に幼稚園があり、こどもたちが挨拶してくれたり、教室から遊んでいる様子が見れたりと、こどもとの距離が近い大学です! 「こどもが好き!こどもの役に立ちたい」という気持ちを持って学んでいれば大丈夫です!
広報学生サポーターインタビュー!!
ピアノ初心者。今では音楽の授業が楽しみに!!
入学時、全くピアノが弾けない初心者でしたが、少人数でのレッスンで練習するうちにだんだんと弾くことが楽しくなり、今では毎週の音楽の授業が楽しみです。最初は間違えないように弾くことで精いっぱいでしたが、「どんな工夫をしたらこどもが楽しく歌えるかな?」など、考えながら演奏することが楽しいです。
広報学生サポーターインタビュー!!
実践的な学びが楽しい!!
宝仙は先生と学生との距離が近くて相談に乗ってもらいやすく、過ごしやすい大学だと感じています。入学前は「座学が多いのかな」と思っていましたが、保育現場での体験や調理実習、「理想の幼稚園」を考えて発表するなど、楽しい授業が多いです!
その他
幼稚園就職率全国1位 保育士就職率全国1位!
「幼稚園就職率 全国1位」 「保育士就職率 全国1位」!
こども教育宝仙大学が『2024 大学ランキング』(AERA MOOK進学 朝日新聞出版)において、
幼稚園教員就職率、保育士就職率、ともに全国第1位となりました。首都圏ではそれぞれ
5年連続第1位でした(『2020・2021・2022・2023・2024大学ランキング』朝日新聞出版)。
オーストラリア保育留学制度
日本とオーストラリアでの免許・資格の取得が可能!保育経験を活かし働き方の選択肢を広げます。
およそ90年にわたり保育者養成に携わってきたこども教育宝仙大学は、2014年からオーストラリア短期保育留学を実施してきました。その現地ネットワークと教育ノウハウを駆使して実現したのが、オーストラリア・ゴールドコーストでの長期留学プログラム「オーストラリア保育留学制度」です。
プログラムに参加する学生は、4年間の在学中にオーストラリアでも学び、国内の幼稚園教諭一種免許状と保育士資格に加え、オーストラリアの保育士資格Certificate3と、国内外で3つの免許・資格の取得を目指します。
Certificate3は、オーストラリアのチャイルドケアセンター(保育園)などで働く際に必須となる資格。この資格を取得すると、チャイルドケアセンターでアシスタント保育士としてクラスを受け持つことができます。また、オーストラリア保育留学の授業料は大学4年次の学費が充当され、さらに留学をしても4年間で卒業できるよう単位修得の仕組みが整えられています。
スペシャルムービー
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集
オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト
【オープンキャンパス誰と行く?】