休み時間は友達と楽しく過ごしています
放課後は整った設備でトレーニングに熱中!
専門学校の大会で初の全国出場を決めました
現在もっとも力を入れているのは、部活動のバスケットボールです。学業だけではなく、全国大会出場を目標に活動しているので、とても充実した学生生活が送れています。この経験を通じて成長できた点は、話し方や礼儀、コミュニケーション能力です。就職後に役立つ力が身についたと実感しています。
フィットネス業界で将来人の役に立つような人材になりたいです。専門学校やアルバイトで知識を学び、自分にあっていると実感。トレーニング等を自分でも行い、より興味を持ったのがきっかけです。目標に近づくため、今後もトレーニングを続け、アルバイトでも実務経験を積み重ねて、一歩でも目標に近づけるよう頑張ります。
興味があるトレーニングを深く学べたり、身体の仕組みなども学べることに惹かれて進学。資格のために週1日ジムを貸切で利用する授業があり、夢や資格取得のために充実したトレーニングができることも魅力です。
休み時間や放課後にジムを利用できます。本校に入ることによって、就職活動に役に立つことや礼儀が学べ、成長できそうです!入学後は、トレーニング仲間を増やすようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 健康管理概論 | 運動生理学 | エアロビクス実習 | トレーニング理論 | 発達教育論 | |
2限目 | バイオメカニクス | 測定評価法 | トレーニング実習 | ストレッチ理論 | レクリエーション概論 | |
3限目 | パソコン実習 | 解剖学 | スイミング実習 | 救急実習 | テーピング実習 | |
4限目 | 一般教養 | ビジネス教養 | 施設管理論 | 就職対策 | トレーナー実習 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
その日に授業で習った知識や技術を自分の身体で確かめるために、放課後にはいつもジムを活用しています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。