在校生レポート
-
キャンパスライフレポート
いつか小児科の看護師になり、子供達の心身をサポートしたい
看護学部 看護学科 -
キャンパスライフレポート
アスレティックトレーナーとしても活躍できる柔道整復師が目標です
保健医療学部・柔道整復学科・アスレティックトレーナーコース -
キャンパスライフレポート
医療に関わる鍼灸師、スポーツを支えるアスレティックトレーナーを目指します
保健医療学部・鍼灸学科・アスレティックトレーナーコース -
骨折、捻挫など、痛みを抱える患者さんと向き合う実習
幼い頃から続けている柔道に関わる仕事を志し、柔道整復の道へ
保健医療学部 柔道整復学科 -
運動器疾患から美容まで、幅広い鍼灸治療を学ぶ実習
元々は看護師志望。鍼灸治療に感動し、やりたいことを見つけた!
保健医療学部 鍼灸学科 AT(アスレティックトレーナー)コース
在校生の紹介
-
健康でいることの大切さを伝えたい。「疾病の予防」に貢献する保健師を目指して。
千葉女子高等学校森谷 美結 2015年度入学 -
よりスポーツ現場に近い環境で、トレーニング面も医療面もサポートできるトレーナーに
大東文化大学第一高等学校菅沼 勇作 2015年度入学 -
人々に、より良い暮らしを、より良い人生を。
西日本短期大学附属高等学校矢永 謙史郎 2015年度入学 -
知識と技術の修得は、丁寧にじっくりと。成長過程を確かなものに。
前橋女子高等学校中村 桜 2015年度入学 -
尊敬する父の接骨院で働くことが、私の夢。
水城高等学校坪松 真央さん -
幼い頃から続けてきた野球の経験を活かして、スポーツ鍼灸の道を目指す。
八王子学園八王子高等学校神山 弥仁さん -
つねに患者さんの立場で考えられる看護師に。
延岡星雲高等学校平川 喜子さん
先輩・内定者の話も聞いてみよう!
-
「女性の人生をサポートできる鍼灸師」を目指し、日々努力を重ねています
保健医療学部 鍼灸学科 はり師・きゅう師
-
柔道整復師として、患者さんと広く深く関わり、よりよい治療をしていきたい
保健医療学部・柔道整復学科 柔道整復師
-
看護師は、人の命に関わる仕事。人の役に立ちたい、という強い思いでケアにあたります
看護学部・看護学科 看護師
先生の話も聞いてみよう!
※氏名は仮名の場合があります。あらかじめご了承ください。