札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコース
ホテルのプロフェッショナルに必要な幅広い知識とセンスを磨く
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 88万円 (※教材費等別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコースの学科の特長
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの学ぶ内容
- わたしにしかできない最高のサービスのための人間力と実践力を磨く
- 英会話も企画も接客も営業も高齢者対応も。マルチな対応ができるホテルスタッフをめざします。企業インターンシップを1年半実施することで、入社後即戦力になれる知識と技術を身につけます。また、国家検定「レストランサービス技能検定」、「ホテルマネジメント技能検定」の取得も目指せます。
ホテルエアトラベル科 ホテルコースのカリキュラム
- 一流ホテルマンとしてのおもてなし力を磨く、レストランサービス演習やコンシェルジュゼミ
- ホテルに就職する上で重要なレストランサービス業務を本物さながらの施設で実践的に学ぶ「レストランサービス演習」や、海外からの利用客のさまざまなリクエストに応える顔として日本文化を学び実践する「日本文化演習」等、どんな時にも適切な対応がとれるホテルサービス力が身につくカリキュラムがあります。
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの授業
- 接客英語に特化!使える英語力を身につける
- 観光業界はもちろん、どこの業界でも今、必要とされる力が、「接客英語」。本校では、他の語学よりも、この「接客英語」に多くの時間数を費やして学びます。英語はたくさんの国の観光客に通じるため、接客英語を集中的に学ぶことで、誰よりも英語でのサービスに強い人材を目指します。
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの学生
-
point キャンパスライフレポート
将来は、お客様から頼られるホテルコンシェルジュになりたい!
来校した際に先輩が親身になって相談に乗ってくれ、また実習室などの設備が充実していたのも魅力に感じ入学を決めました。英語の授業やカナダへの留学制度があるので、英語が苦手な人でも楽しんで学べると思いました。
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの卒業後
- 全国に60校以上の専門学校がある三幸学園のネットワークの強み
- 本学園には、全国12都市に60校以上のさまざまな分野の専門学校があります。全国の姉妹校のつながりで、全国各地、多彩な業界からの求人があるので、活躍の場の可能性が広がります。就職後に引越しや、転職をすることになった場合も、ずっとサポートがあるので安心です。
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの制度
- クラス担任制や各種学費支援制度で、学生生活をサポート
- 本校は「クラス担任制」で、担任の先生が、一人ひとりの個性に合わせた就職活動のアドバイスをしてくれたり、勉強もわかるまで丁寧に教えてくれます。また、2年間で最大100万円授業料が免除になる特待生制度や、奨学金を利用して学費を分割払いできる制度など、学費支払いをサポートする仕組みもあります。
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの研修制度
- 毎週の企業インターンシップで働きながら学べる!
- より実践力を身につけるために、本校では企業インターンシップを行っています。希望者には金・土・日にホテルや観光地などで、アルバイトとして企業インターンシップに参加できるようカリキュラムを編成。観光業界の第一線で働きながら接客スキルを高め、お給料を学費にあてることも可能です!
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコースの学べる学問
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコースの目指せる仕事
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコースの資格
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
ホテルマネジメント 技能検定<国家検定>
レストランサービス技能検定<国家検定>
北海道観光マスター検定
インバウンド接客英語検定ブロンズ
ドローン操縦士アドバンス認定試験
マナー・プロトコール検定
パソコン技能検定
ほか
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコースの就職率・卒業後の進路
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの就職率/内定率 96.6 %
( 就職決定者数113名 )
ホテルエアトラベル科 ホテルコースの主な就職先/内定先
- (株)森ビルホスピタリティコーポレーション、星野リゾート(株)、(株)グランベルホテル、森トラスト(株)、リゾートトラスト(株)、ハウステンボス(株)、(株)北海道ジェイ・アール・サービスネット、フェリーサービス(株)(新日本海フェリー)、太平洋フェリー、西鉄エアサービス(株)、CKTS(株)、(株)CAST、(株)KSP・EAST、(株)ニドム、西野目産業(株)(ホテル大雪グループ)、(株)ブルーツーリズム北海道、クラシックセレクト・ホスピタリティ・サービスネット(株)(マリオット)、一般社団法人大雪カムイミンタラDMO
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 ホテルエアトラベル科 ホテルコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9丁目1-11
フリーコール0120-874-352