経専北海道観光専門学校 観光サービス学科
- 定員数:
- 120人 (男女)
経専独自の実践型授業プログラムで、ホテル・エアライン・ウェディング・旅行・鉄道業界のプロになれる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(予定) 106万円 (教科書代・教材費・校外研修費などが別途必要 ※留学ツーリズム・イングリッシュ科は別途留学費用必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の学科の特長
観光サービス学科の学ぶ内容
- 社会が求める“専門性”と“社会性”の両方を身に付ける、充実の2年間!
- 観光業界にかかわりの深い専門知識・技術と、社会に出て働くために欠かせないマナーやコミュニケーションと、両方の基礎を徹底的に学びます。KEISENでの2年間を通して、身に付けた基礎により、就職先での応用がスムーズになり、即戦力として活躍することができます。
観光サービス学科の先生
- 業界を知りつくした講師陣が、一人ひとりに合わせて就職までを徹底サポート
- KEISENの先生は観光業界を知りつくしたプロフェッショナル。生きた知識を学べるうえ、業界の大先輩と毎日接することで、仕事のやりがいやプロの考え方、仕事に対する姿勢まで学ぶことができます。指導力も高く、一人ひとりの個性に合わせ、学校生活、実習先や就職先のアドバイスを行い、希望が叶うよう全力で応援します。
観光サービス学科の卒業後
- 道内外のさまざまな企業、さまざまな職種でOB・OGが活躍中
- これまでに、道内や道外へ5000名以上の学生が憧れの業界に就職してきました。職種も多種多様で、ホテルスタッフや支配人、キャビンアテンダント、グランドスタッフ、ウェディングプランナー、ドレスコーディネーター、ツアーコンダクター、ツアープランナー、駅員、鉄道運転士などの職種で、現在も活躍しています。
観光サービス学科の資格
- 業界で求められる資格を沢山取得できる理由!
- 本校では、通常のカリキュラムに、資格試験に向けた対策講座を行っています。総復習や出題されやすい問題のチェック、ミニテストがあり、重要なポイント、過去問題、傾向や対策など、検定合格に必要な内容が全て盛り込まれています。だから、業界で求められる資格の取得を、数多く目指すことができます!
観光サービス学科の施設・設備
- 6階建ての新校舎と7階建ての実習棟が2024年4月に完成
- 実習等には、鉄道モックアップルーム&鉄道実習室が新設され、既存の実習室もすべて全面リニューアル致します。最新鋭の設備と施設で2024年4月より新たな学びを提供致します。
観光サービス学科の留学
- 留学でグローバルに活躍できる人材に!TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST最高スコア865点!
- 短期留学は1年次後期に2か月間オーストラリア/メルボルンへ、長期留学は1年次修了時に1年間アメリカ/シアトルかオーストラリア/メルボルンへ。留学前後はホテル・エアライン・ウェディング・旅行・鉄道の各科に属し専門知識・技術を習得。留学で得たグローバルな視野と語学力は就職活動や資格取得の際にも味方になります。
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科のオープンキャンパスに行こう
観光サービス学科のOCストーリーズ
観光サービス学科のイベント
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の募集コース・専攻一覧
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の学べる学問
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の目指せる仕事
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の資格
観光サービス学科の目標とする資格
- 三級レストランサービス技能士<国> 、
- ホテルビジネス実務検定試験【H検】 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- ブライダルコーディネート技能士<国> 、
- 色彩技能パーソナルカラー検定(R) 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
- 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 、
- 旅行地理検定 (国内・海外) 、
- 中国語検定試験 、
- 「ハングル」能力検定試験
マナー・プロトコール検定、全米ブライダルコンサルタント協会、山野流着装(初伝・中伝) ほか
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の就職率・卒業後の進路
観光サービス学科の就職率/内定率 98.4 %
( 就職者数60名/就職希望者数61名 )
観光サービス学科の主な就職先/内定先
- ANA小松空港(北鉄航空)、JAL釧路空港(日本通運)、ピーチ新千歳空港(空港人財サービス)、成田空港グランドスタッフ(エコパートナーズ)、ライジングサンセキュリティーサービス、北海道旅客鉄道(JR北海道)、日本貨物鉄道(JR貨物)、はいむるぶし(沖縄県/小浜島)、ハレクラニ沖縄(沖縄)、サンカラホテル&スパ屋久島(屋久島)、パークハイアットニセコHANAZONO、プリンスホテル、グランベルホテル、なだ万、オーセントホテル小樽、ブライダルハウスBIBI
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
これまでに5000名以上の卒業生が全国の観光業界で活躍中!
経専北海道観光専門学校 観光サービス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒005-0003 北海道札幌市南区澄川3条6丁目
TEL:0120-616-776 (フリーダイヤル)
kankou@keisen-g.ac.jp