テーブルセッティングを学ぶ教室で1枚
研修でクラスのみんなと一緒に台湾へ!
スポーツフェスティバルでも活躍しています
宿泊行事で、クラスの友人とダンスを披露しました。私はリーダーとして、皆にダンスを教えたり、クラスをまとめたりしました。この時の経験を通して、コミュニケーション力がUP!日々の授業でホテルスタッフとしてのスキルを実践的に学ぶと同時に、こうしたイベントの中でも、接客に大切な素養を磨くことができました。
自分がホテルを利用した際に、疲れていたところをホテルスタッフの方と関わることで笑顔にしてもらったことをきっかけに、この仕事に憧れるように。将来は、誰からも尊敬され、ホテルの顔となれるような人材になりたいです。最近は語学力を磨くため、海外の方と積極的にコミュニケーションを取るようにしています!
マナープロトコールや英語検定、ホテル実務検定など、ホテル業界で必要な資格が取得できることや、授業でテーブルセッティングなどの専門的な知識やスキルを実践的に学べることに魅かれました。
検定前は徹底的な検定対策をしてくれる所がとても心強いです。大原で学ぶことによって、自己管理をする力が身につくと感じています。入学後は、楽しい行事もたくさんあるので積極的に参加しましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 英検2級 | 就職対策 | ホテルサービス | 英検2級 | 英会話 | |
2限目 | マナープロトコール | 中国語 | ホテルサービス | マナープロトコール | ホテルビジネス実務 | |
3限目 | マナープロトコール | 中国語 | ホテルサービス | HR | ホテルビジネス実務 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
空き時間はコンビニに行ってみんなでお菓子を買ったり、おしゃべりをして過ごしています。放課後は近くのお店に買い物にいったりカラオケに行ったりと、充実した時間を過ごしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。