綺麗になりたい、ダイエットしたい、美肌になりたい…。美容に興味を持つきっかけは人それぞれ。しかしそれはあくまでも表面的なお話で、実はすべての美容の根本が「健康」にあることをご存知ですか?サロンではお客様の目標を叶えるためにエステの施術はもちろん、食事や運動などの生活指導まで行います。先日、15年ぶりに再会したお客様は「今も健康診断で問題なし。あの時に指導を受けてなかったら今頃、病気になっていたかも」と健やかな笑顔。またある60代男性のお客様は老いた姿を鏡で見るのが嫌になって来店。数年で体型も肌ツヤも変わり若々しくなって髪型、洋服選び、乗る車まで変わり「エステは人生を変える仕事だよ」というお言葉も印象的でした。心も体も美しくするエステティシャンは健康寿命の延伸にも貢献する仕事です。
2年間の学びを通じて学生は技術をはじめ立ち居振る舞い、話し方まで、心も体もどんどんキレイになります
「技術のミス・パリ」の一番の特長は段階ごとに学生自身が成長を実感できる資格制度やカリキュラムにある。小さな成功体験をコツコツ積み重ねることでエステティシャンとしての自信が芽生える。「目標は受けて気持ちのいい技術。タッチチェックなども行って学生一人ひとりの特長をつかんで仕上げていきます。卒業生はみんな『本当に新人ですか?』と現場から聞かれるほど評価も高いです」と川口先生。「大切なのは外面、内面、精神面の三面美容。お客様の体と心の変化にも、きちんと気づいて施術できるエステティシャンを育てます」。
美容に興味がある方はもちろん、医療や看護分野に興味がある方にもエステティシャンは最適なお仕事です
今までは勉強が苦手でも美容に興味があれば、きっと一生懸命がんばれます。成功体験を重ねて自分に自信を持ちたい。表面的にキレイはもちろん心もキレイになりたい。そんな貴女をミス・パリでお待ちしております。
ミス・パリグループのエステティックサロンを展開する(株)シェイプアップハウスに1999年入社。「ダンディハウス」の全国展開に伴い仙台、札幌、千葉、銀座と店長職を歴任。もともと旅行が趣味だったこともあり転勤は楽しくご当地ライフを満喫したそう。結婚・出産を機にミス・パリ・ビューティ専門学校から白羽の矢が立ち講師の道へ。エステティシャン歴およそ20年、講師歴10年。豊富な現場経験を活かし後進の育成にあたっている。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。