• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 中部労災看護専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 看護学科

愛知県認可/専修学校/愛知

チュウブロウサイカンゴセンモンガッコウ

中部労災看護専門学校 看護学科

定員数:
40人

1971年の開校以来、中部地区を中心に全国の労災病院で活躍する看護師を育成

学べる学問
  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 歯学

    食べる機能をテーマに健康増進に取り組む

    歯と口腔の病気治療と予防法を学び、歯科医師を養成するための学問。

  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

目指せる仕事
  • 看護師

    患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート

    病院や診療所で、医師の指示に従って診察や治療の補助を行い、患者さんの症状を正確に把握し適切な看護をする。最近では、医療の専門分化に伴い職務も専門化してきている。看護は技術に加えてメンタルな部分も多く求められている。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 52万円  (そのほか教科書代、健康管理費、教材費、実習費<交通費含む>等が別途必要となります)
年限:3年制

中部労災看護専門学校 看護学科の学科の特長

看護学科の学ぶ内容

働く人を支援する…そのための必要な知識・技術の習得を!その理由
全国の働く人の半数以上が、なんらかの病気や身体の不調を抱えています。働く人の健康を支援することは、日本を元気にすること。労災病院では「勤労者医療」と名付け、健康と仕事との調和を助けることに取り組んでいます。当校では、そのために必要な知識・技術を学びます。

看護学科の実習

実習先は地域の医療の中心「中部労災病院」。長い歴史が培った実習指導体制のもとで学ぶ
本校の実習は、主に隣接する中部労災病院(22診療科、病床数556床)で行われます。開校以来培われてきた実習指導体制のもと、最先端の医療機器で高度な医療技術を習得します。実習は、保育所、介護老人保健施設、訪問看護ステーション及び精神科専門病院でも行われ、それぞれの特性に合わせた知識・技能を学びます。

看護学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    将来は、命が誕生する現場で活躍できる看護師を目指しています

    看護師を目指したのは、子どもの頃祖母の入院先でお世話になった看護師さんがとても優しくて、人を想う仕事に魅かれたから。本校を選んだのは、奨学金支援制度や学びに集中できる環境や通いやすさなどからです。

    中部労災看護専門学校の学生

看護学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    患者さんの入院の不安や困りごとをサポートしながら、自分自身も成長しています

    私が勤める職場では、入院前から退院後まで患者さんが抱える不安や困っていることなどを聞いて、解決できるように支援しています。私は入院前の患者さんを担当しています。「家族が自宅で介護ができるか不安」「体力が落ちたので手助けが欲しい」など、様々な不安を抱える患者さんに対して安心して入院…

    中部労災看護専門学校の卒業生

看護学科のクチコミ

名古屋中心部から、約20分。便利な場所で学生生活も楽しんでください
学校は名古屋市内にあり、栄など名古屋中心部からも地下鉄で約20分。学校帰りには、友人とショッピングを楽しんだり、歴史の宿る熱田神宮を散策したり、近くの名古屋港水族館へ・・・そんな楽しみ方もできますよ。学生宿舎も学校に隣接しています。ぜひ学生生活も充実させてくださいね。

看護学科の教育目標

勤労者の健康を守るために、労災病院に勤務する看護師を育成
本校の母体は、勤労者医療をはじめ、地域医療に多大に貢献している労災病院などを設置・運営する「独立行政法人労働者健康安全機構」です。3年間の学びを通じて、人間愛と生命に対する尊厳を基礎とした豊かな人間性を培い、勤労者医療に貢献できる看護の実践者として、生涯成長し続ける看護師の育成をめざします。

看護学科の奨学金

3年間全ての学生に、労災病院の奨学生として授業料相当分を月割りで奨学金が貸与されます
本校の学生は、就学の3年間労災病院の奨学生となり、奨学金が貸与されます。奨学金の支給先については、入学後に全国32ヵ所の労災病院の中から選択することができます。また、卒業時に看護師国家試験に合格した場合には、原則奨学金支給先の労災病院へと就職することになります。

看護学科のイベント

夏休みオープンキャンパスを実施しています
学校概要の説明から、血圧測定、沐浴体験、妊婦体験、老年者体験など自分が患者さんになって体験することで看護の仕事がイメージできる内容になっています。卒業生や在校生との交流もあるので何でも聞けるチャンスです。2024年度オープンキャンパスの日時は、確定次第ホームページに掲載しますのでご確認ください。

中部労災看護専門学校 看護学科のオープンキャンパスに行こう

中部労災看護専門学校 看護学科の学べる学問

中部労災看護専門学校 看護学科の目指せる仕事

中部労災看護専門学校 看護学科の資格 

看護学科の受験資格が得られる資格

  • 看護師<国>

中部労災看護専門学校 看護学科の就職率・卒業後の進路 

看護学科の主な就職先/内定先

    中部労災病院、旭労災病院、浜松労災病院、富山労災病院、東京労災病院、関東労災病院、横浜労災病院、大阪労災病院、関西労災病院、千葉労災病院 ほか

※ 内定先一覧

※中部労災病院をはじめ、全国32ヵ所にある労災病院グループ

中部労災看護専門学校 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒455-0018 愛知県名古屋市港区港明1-10-5
TEL:052-652-3775

所在地 アクセス 地図・路線案内
愛知県名古屋市港区港明1丁目10番5号 名古屋市営地下鉄名港線「港区役所」駅から1番出口を出て徒歩 約8分

地図

 

路線案内


中部労災看護専門学校(専修学校/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT