- オフィス・経理ビジネスコース
- | ホテル・観光コース
- | 税理士コース(3・2年制)
- | AIシステムコース
- | 医療事務コース
- | 医療IT&電子カルテコース
- | 医療秘書コース
- | 病棟・小児クラークコース
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コース
- 定員数:
- 180人 (定員合計)
豊富な開発実習でスキルアップして、第一線で活躍できるシステムエンジニアを目指そう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 126万円 (入学金20万円・実習費・教材費を含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースの学科の特長
システム開発コースの実習
- 豊富な開発実習でスキルアップ
- システムエンジニアに必要な高度な開発スキルを、入学直後から始まるプログラミング実習によって段階的に身につけられます。
システム開発コースの学生
-
point キャンパスライフレポート
多くの人に喜ばれるプログラムを組むために、技術を磨いていきます!
先生や生徒がとても明るく、元気な方が多い点に惹かれて大原への入学を決めました!また、実習メインのカリキュラムにも惹かれました。実際に、プログラミング技術が着実に身についてきています。
システム開発コースの卒業後
- 情報系コースの就職率 首都圏・東北専門課程実績99.5%
- システムエンジニアやプログラマなど目指す仕事に合わせた様々な資格を取得しながら、実際の現場で即戦力となる人材を育成。数字は2020年9月・2021年3月卒業生首都圏・東北専門課程大原学園グループ(大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校を含む35校)実績。就職希望者244名中243名。
システム開発コースの資格
- 国家資格を取得して、専門知識を身につける
- 基本情報技術者や応用情報技術者などの国家資格の取得をメインに、コンピュータの専門知識をマスターします。大原では基本情報技術者の午前試験が免除されるので、資格取得も断然有利です。
システム開発コースのクチコミ
- どの先生方も説明が分かりやすく、フォローも丁寧です
- 分からないことがあっても、先生に質問すればすぐに教えてもらえるので、効率的に勉強を進められます。情報系の資格をたくさん取得できましたが、それらの勉強を通してネットワーク機器の仕組みを知ることができ、とてもおもしろかったです。
システム開発コースの施設・設備
- 最新鋭マシンを自由に使える環境が充実!さらに全国に広がる大原ネットワークで情報も共有
- 最新鋭マシンにプロや企業が使用するソフト、また、大型プロジェクターなどの設備と、最新の技術を身につけられる環境が充実。さらに全国に105の姉妹校を展開する大原では資格試験や就職・採用に関する詳しい情報も全国ネットで共有しています。
システム開発コースの奨学金
- 学費最大144万円免除の特待生制度を利用しよう
- 【試験による特待生制度】
本校独自の試験を受験し特待生として認定された方は、認定ランクの区分に応じて学費を最大144万円免除します。
【資格・クラブ活動による特待生制度】
入学前に本校の指定する資格を取得した方や成績を収めた方は、そのランクに応じて学費を最大144万円免除します。
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースのオープンキャンパスに行こう
システム開発コースのOCストーリーズ
システム開発コースのイベント
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースの学べる学問
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースの目指せる仕事
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースの資格
システム開発コースの目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- HTML5プロフェッショナル認定資格
AWS認定 ほか
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースの就職率・卒業後の進路
システム開発コースの就職率/内定率 99 %
( 就職者数2,710名 )
システム開発コースの主な就職先/内定先
- イオンリテール、博報堂プロダクツ、富士ソフト、NSD、ABCマート、デサントジャパン、NTT東日本、山崎製パン
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
(2020年9月卒業生含む)首都圏・東北専門課程大原学園グループ(本校を含む35校)全体
大原簿記情報ビジネス医療専門学校宇都宮校 システム開発コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷2-5-4
TEL:028-637-9100
info@mail.o-hara.ac.jp