建築学部
建築学部/建築学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総合型選抜I期(A日程)<オープンキャンパス参加型> | - | 106 | - | - | 58 | - | 総合型選抜前期(オープンキャンパス参加型)の結果。 |
総合型選抜II期<学力・実技型> | - | 30 | - | - | 16 | - | 総合型選抜中期(学力・実技型)の結果。 |
総合型選抜III期<プレゼンテーション型、面接重視型> | - | 4 | - | - | 2 | - | 総合型選抜後期(プレゼンテーション型)の結果。 |
学校推薦型選抜(公募推薦)前期<学力・実技型> | - | 34 | - | - | 27 | - | 学校推薦型選抜前期(学力・実技型)の結果。 |
学校推薦型選抜(公募推薦)後期<面接重視型> | - | 12 | - | - | 9 | - | 学校推薦型選抜後期(面接型)の結果。 |
一般選抜 前期(A日程) | - | 82 | - | - | 33 | - | |
一般選抜 前期(B日程) | - | 84 | - | - | 28 | - | |
一般選抜 後期 | - | 36 | - | - | 16 | - | 一般選抜後期(学力・実技型)の結果。 |
大学入学共通テスト利用選抜 前期 | - | 94 | - | 94 | 13 | 7.23 | 受験者数は志願者数。 |
大学入学共通テスト利用選抜 後期 | - | 20 | - | 20 | 5 | 4.0 | 受験者数は志願者数。 |
芸術学部
芸術学部/デザイン・工芸学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総合型選抜I期(A日程)<オープンキャンパス参加型> | - | 53 | - | - | 44 | - | 工芸学部美術工芸学科の総合型選抜前期(オープンキャンパス参加型)の結果。 |
総合型選抜II期<学力・実技型> | - | 14 | - | - | 13 | - | 工芸学部美術工芸学科の総合型選抜中期(学力・実技型)の結果。 |
総合型選抜III期<プレゼンテーション型、面接重視型> | - | 2 | - | - | 1 | - | 工芸学部美術工芸学科の総合型選抜後期(プレゼンテーション型)の結果。 |
学校推薦型選抜(公募推薦)前期<学力・実技型> | - | 11 | - | - | 10 | - | 工芸学部美術工芸学科の学校推薦型選抜前期(学力・実技型)の結果。 |
学校推薦型選抜(公募推薦)後期<面接重視型> | - | 3 | - | - | 3 | - | 工芸学部美術工芸学科の学校推薦型選抜後期(面接型)の結果。 |
一般選抜 前期(A日程) | - | 44 | - | - | 37 | - | 工芸学部美術工芸学科の結果。 |
一般選抜 前期(B日程) | - | 54 | - | - | 33 | - | 工芸学部美術工芸学科の結果。 |
一般選抜 後期 | - | 6 | - | - | 3 | - | 工芸学部美術工芸学科の一般選抜後期(学力・実技型)の結果。 |
大学入学共通テスト利用選抜 前期 | - | 57 | - | 57 | 28 | 2.04 | 工芸学部美術工芸学科の結果。受験者数は志願者数。 |
大学入学共通テスト利用選抜 後期 | - | 7 | - | 7 | 5 | 1.4 | 工芸学部美術工芸学科の結果。受験者数は志願者数。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2023年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。