オンライン
開催イベント
WEB型オープンキャンパス-KYOBI LIVE-
受験生やKYOBIの学びを深く知りたい方を対象にしたWEBでのLIVE配信型イベント。
教員によるミニ講義や在学生と教員のパネルトークなど、受験と連動したイベントを実施。総合型選抜の受験を検討する人なら必見です。WEBでのLIVE配信を行いますので、ご自宅から各種イベントに参加できます。新型コロナウイルス感染症予防で来校に抵抗のある方や遠方にお住まいの方はぜひご参加ください。
【こんなイベント】
■大学全体説明会
学びの特長や資格取得、就職実績、学びの環境などKYOBIで学ぶ魅力についてご説明します。
■入試説明会&総合型選抜ガイダンス
2023年度入試の日程やポイントについて詳しくご説明します。
■学部別ガイダンス&ミニ講義
建築学部と芸術学部に分かれて、学部別に領域やコースの学び、特色ある授業について説明を聞いたあと、教員によるミニ講義を受講できます。
■在学生×教員パネルトーク
建築学部と芸術学部に分かれて、在学生と教員がゼミでの研究テーマや授業の課題などについてディスカッションします。
【参加方法】
・本学WEBサイト、お電話、スタディサプリ進路より
・お申込みいただいた方には、WEB参加に必要な情報をメールでお知らせします。
【総合型選抜エントリー対象イベント】
高校3年生・受験生の方は、「学部別ガイダンス&ミニ講義」と「在学生×教員パネルトーク」の2つを受講することで、2023年度入学試験総合型選抜(オープンキャンパス参加型)にエントリーできる資格が得られます。
- 参加方法
-
要予約
- お問合せ
-
進学サポート室
TEL:0771-63-1533Mail:nyugaku@kyobi.ac.jp
京都美術工芸大学のオープンキャンパス
ピックアップ

【グラフィック体験】KYOBIの学びを体感するオープンキャンパス
Photoshopを使って画像をコラージュし、オリジナルのポスターをデザインします。

【グラフィック体験】KYOBIの学びを体感するオープンキャンパス
Photoshopを使って画像をコラージュし、オリジナルのポスターをデザインします。

【ミニ講義体験】KYOBIの学びを体感できるオープンキャンパス
建築学科教員による専門分野のミニ講義で建築を学ぶ魅力や面白さを体験できます。

【学生の声が聞ける】KYOBIを体感できるオープンキャンパス
在学生と教員がゼミの研究テーマや授業の課題についてディスカッション。学生の生の声を聞くチャンスです。

【建築スケッチ】KYOBIの学びを体感できるオープンキャンパス
自己のイメージを的確に捉え、印象的に表現する建築スケッチを体験できます。

【ミニ講義体験】KYOBIの学びを体感できるオープンキャンパス
建築学科教員による専門分野のミニ講義で建築を学ぶ魅力や面白さを体験できます。

【ものづくり体験】KYOBIの学びを体感できるオープンキャンパス
工芸やデザインのワークショップでものづくりの楽しさを体験できます。

【紙模型制作体験】KYOBIの学びを体感できるオープンキャンパス
スチレンボードを加工して、簡単な住宅模型の制作を体験できます。