東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコース
3年間好きなことをじっくり学んで会場や新郎新婦を華やかに彩るブライダルフローリストに
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 108万円 (入学金10万円、授業料98万円※その他、教科書・教材費・資格講習費など別途) |
---|---|
年限: | 3年制 |
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの学科の特長
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの学ぶ内容
- ウェディングの基礎+会場コーディネートに必要なフラワー&デザイン技術を学びます
- 3年制ならではの学びで結婚式の雰囲気を創りだすフラワー技術を学びます。テーブル装花づくりやブーケ製作技術をはじめ、ウェルカムボードなどの装飾品製作といった、結婚式の会場を華やかに演出する技術を身につけたスペシャリストを目指します。
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースのカリキュラム
- 自分だけのオリジナル時間割で会場をトータルにコーディネートできるフローリストに
- 目的に合わせた自分だけの時間割で好きなことをじっくり学ぶことが出来ます。科目選択・単位制カリキュラムにより自分のペースに合わせて学び方のアレンジが可能です。
自分の学びたい科目や実習、資格を組み合わせ、“好き”を個性に。幅広く活躍できるフローリストを目指します。
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの実習
- 企業と連携した現場教育カリキュラムで本物の実践力を身につける
- 企業と連携した現場実習カリキュラム。120社240ヶ所以上の実習先から必修180時間、最大900時間の現場実習を組むことが出来ます。ウェディング業界に必要な本物の実践力を身につけることが出来ます。複数の現場実習先で学ぶことが出来るのも魅力。実際に仕事を経験し、しっかりと将来の選択が出来るようになります。
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの卒業後
- 結婚式を華やかに演出するコーディネート技術を身につけブライダルフラワーのプロになる
- 好きなことをゆっくりいろいろ学んで、フラワー技術、ウェディング装飾品製作技術など幅広い専門技術を身につけ、結婚式を華やかに演出するコーディネート力と技術を備えたブライダルフラワーのプロを目指します。
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの資格
- 結婚式を華やかに演出するために必要な資格を幅広く取得する
- ブライダルフラワー&コーディネートコースでは、ブライダルの基礎となる資格に加え、ブーケや会場装花を作るためのフラワー技術を養う検定資格を取得。結婚式を華やかに演出するために必要な資格を幅広く取得していきます。
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの施設・設備
- 結婚式場型の第2校舎は必見!
- フランスのパリにあるアパルトマンをイメージしたゲストハウス型校舎。本物の結婚式を運営する「ハウスウェディング運営プログラム」の舞台でもあり、本物の披露宴会場や音響、照明、設備を完備しています。
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制)のオープンキャンパスに行こう
ウェディング科(3年制)のOCストーリーズ
ウェディング科(3年制)のイベント
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの学べる学問
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの目指せる仕事
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの資格
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの目標とする資格
- コミュニケーション検定 (3級)
アソシエイトブライダルコーディネーター検定
EFDインストラクターライセンスフラワーアレンジメント1級、2級
准サービス介助士
JWSA認定 ウェディングスタイリスト(スペース)
ほか
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの就職率・卒業後の進路
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数77名、就職者数77名 )
ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの主な就職先/内定先
- 株式会社ブライダルプロデュース、アルファクラブ武蔵野株式会社、ホテル雅叙園東京、プリオホールディングス株式会社、ドーモ株式会社、株式会社BRASS、株式会社ベストブライダル、セレス高田馬場、株式会社サンポウ、平安レイサービス株式会社、東京エディション虎ノ門、コンラッド東京、エピナール那須、株式会社バルニバービ、株式会社ワイズテーブルコーポレーション、株式会社 KICHIRI、ブライダルハウスTUTU、株式会社 ハツコ エンドウ ウェディングス、株式会社 曽我、ウェディングボックス、丸三屋ブライダリウムミュー、株式会社ユー花園、株式会社デコルテ・ホールディングス、クラウディアコスチュームサービス
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
ブライダルフローリスト、装飾デコレーター、音響・照明・演出オペレーター
東京ウェディング・ホテル専門学校 ウェディング科(3年制) ブライダルフラワー&コーディネートコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-1-15
TEL 0120-26-3901 フリーダイヤル