赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科
- 定員数:
- 40人
業界と共にカフェの全てを圧倒的な実習時間と特化したカリキュラムで一流のカフェスタッフへ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 178万円 (その他、教材費などは別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の学科の特長
カフェビジネス科の学ぶ内容
- 作るだけじゃない!店舗プロデュースからSNSまでカフェのすべてを学ぶ!
- メニュー開発、SNS運用、撮影スキル、マーケティング、チョークアート、チラシ作成など、自分のカフェを作るための全てが学べ、自分スタイルのお店を開業できる力が身につきます。
- 実習中心の授業でカフェの基本技術を習得!さらに専攻ごとに学び、技術の幅を広げます!
- 1年次では、多彩な実習でスイーツからフード、ドリンクまで。カフェに必要な幅広い製菓・調理技術を習得します。さらに2年次からは、カフェビジネス専攻/スイーツ・カフェ専攻/エンターテイメントカフェ専攻を選択。世界のトレンドを学ぶほか、店舗実習で商品開発力やカフェプロデュース力を育みます。
カフェビジネス科の実習
- 2年間ずっと実習中心!スイーツ・ドリンクの実習時間が全国トップクラス!
- スイーツ実習(ケーキ・焼き菓子・デセール・和菓子・パン・カフェスイーツ)
ドリンク実習(ラテアート・ハンドドリップ・焙煎・カクテル・お茶)など
どんなカフェでも活躍できる技術を身につけます!
カフェビジネス科の学生
-
point キャンパスライフレポート
在学中に知識の引き出しを増やし、将来は友人とコラボカフェ経営へ!
音楽大学に通っていたのですが、飲食の道に進みたくて2年次で中退。「一緒にカフェをやらないか」と友人に誘われ、カフェ経営やスイーツ、パン、ドリンクなどの知識と技術を幅広く学べる赤堀に入学を決意しました。
カフェビジネス科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
多くのお客様に囲まれて、笑顔あふれる充実した毎日です。
現在は主にフロアでサービス(接客)を担当しています。勤務しているお店はアメリカ西海岸のシーサイドダイナーをイメージしたオシャレなレストラン『PEANUTS DINER』。横浜の新しい人気スポット、マリン&ウォークYOKOHAMA内にあり、ステーキなどの本格的なメイン料理からデザー…
-
point 先輩の仕事紹介
一緒に働くパートナーからも頼られるカフェスタッフとして成長していきたい!
創造的で楽しい「衣・食・住」のライフスタイルを提案するベイクルーズグループのカフェブランド「J.S BURGERS CAFE」で正規のパートナー(従業員)として、キッチンやホールやの業務全般を担当。アパレル系ならではのお洒落な雰囲気のお店で働けている毎日が楽しいですし、アメリカン…
-
point 先輩の仕事紹介
コーヒーが苦手だった私だからこそ伝えたい、本物のコーヒーの美味しさがあります!
世界最高品質のコーヒーを追求するミカフェート銀座店で入社初年度の現在は主に接客を担当しています。実はもともとコーヒーが苦手だった私。在学中にその魅力を知って、さらにミカフェートの美味しさに衝撃を受けたのが就職のきっかけです。フルサービスを提供するカフェなのでまずはお水を持っていく…
カフェビジネス科の卒業後
- 業界と共にカフェの全てを圧倒的な実習時間と特化したカリキュラムで一流のカフェスタッフへ!
- グローバルな創作レシピ作り、オシャレなカフェ空間を作れるカフェスタッフ・バリスタを目指します。
職種:カフェスタッフ、カフェオーナー、バリスタ、ブーランジェ(パン職人)、ヴァンドゥーズ(洋菓子専門販売員)など
カフェビジネス科の施設・設備
- 実習室が自主練習で使える!
- 放課後や土曜日に、機材や器具がそろった実習室を開放。プロ仕様の調理器具、エスプレッソマシンも使えます。授業の復習はもちろん、好きなドリンクやお菓子を作ったり、いろいろなことに使えます。
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科のオープンキャンパスに行こう
カフェビジネス科のOCストーリーズ
カフェビジネス科のイベント
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の募集コース・専攻一覧
-
カフェビジネス専攻
-
スイーツ・カフェ専攻
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の学べる学問
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の目指せる仕事
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の資格
カフェビジネス科の目標とする資格
- 製菓衛生師<国> (選択 ※製菓衛生師通信課程併修) 、
- 食品衛生責任者 (必修) 、
- 商業ラッピング検定 (3級(選択)) 、
- サービス接遇検定 (3級(選択)) 、
- 色彩検定(R) (3級(選択))
フードアナリスト検定 4級(選択)、ラテアートマスター(選択) ほか
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の就職率・卒業後の進路
カフェビジネス科の主な就職先/内定先
- カフェ・カンパニー(株)、アンリミテッドコーヒーバー、EGGS 'N THINGS JAPAN(株)、(株)アヤカンパニー、(株)サザビーリーグ アイビーカンパニー、(株)ミカフェート、(株)ゼットン、(株)SLD、タリーズコーヒージャパン(株)、(株)ドロキアオラシイタ、(株)トランジットジェネラルオフィス、(株)サイプレス、(株)クリエイトレストランツホールディングス、クラッシック株式会社、猿田彦珈琲株式会社、(株)ベイクルーズ、(株)日本ガストロノミー研究所、(株)イーストン、株式会社バルニバービ、菓匠 京山、千疋屋総本店、アンデルセン
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
赤堀製菓専門学校 カフェビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒171-0031 東京都豊島区目白3-1-31
TEL:03-3953-2251