同じ目標を持つ仲間がいるから頑張れます
最新設備の整った環境で学べます
学校対抗で行うスポーツフェスティバル!
授業では資格試験の対策や、パソコンスキルを学ぶ実習などを行っています。先生の授業内容に絡めた話の展開が面白く、明るい雰囲気の中で学ぶことができています。秋のスポーツフェスティバルは印象的で、優勝を目指し白熱する競技に、各校の団結力の強さを感じました!学校生活の中でマナーや協調性が磨かれたと思います。
交通系の不動産会社から内定をいただき(2019年10月現在)、春から勤務することになっています。近い将来、現在学んでいる所得税や給与計算の仕方を活かして、関連する業務に取り組んでみたいと考えています。復習をしっかりして、知識を身につけられるように頑張ります!
高校の先生からの紹介で、大原を知りました。さまざまな資格の取得を目指せることや、就職カリキュラムが充実していて準備期間中に礼儀作法やマナーの勉強ができると感じたことが入学の決め手です。
大原は勉強に集中でき、資格の取得やビジネスに不可欠な知識やスキルの修得を目指せることはもちろんですが、学内イベントが盛りだくさんなのも特徴です。楽しいキャンパスライフを送りたい人にはおすすめです!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | Word実習 | PowerPoint(R)実習 | インターネット実習 | 文書実務技能 | Excel(R)実習 | |
2限目 | Word実習 | PowerPoint(R)実習 | インターネット実習 | 文書実務技能 | Excel(R)実習 | |
3限目 | Word活用実習 | プレゼンテーション概論 | IT管理知識 | 商業簿記 | Excel(R)活用実習 | |
4限目 | Word活用実習 | プレゼンテーション概論 | IT技術知識 | 工業簿記 | Excel(R)活用実習 | |
5限目 | マナー基礎知識 | IT技術知識 | IT技術知識 | 経営知識 | ビジネスマナー実習 | |
6限目 |
就職活動に向けて先生方は、服装などのマナー面の指導や、面接練習をサポートしてくれました。早めに取り組み、事前準備をしっかりとしておくことが大切です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。