身体が資本!トレーニングルームでストレッチ
友人とわからないところを教え合うことも
仲良し3人組!同じ目標を持つ仲間がいるから頑張れる
公務員試験対策に力を入れています。試験は約30科目もあるので勉強は大変です。挫けそうになったこともありますが、同じ目標を持つ仲間の頑張っている姿が励みになります。先生との距離が近く、分からないところは丁寧に教えてくれますよ。大原は公務員試験のノウハウが豊富なので、効率良く勉強できていると感じます。
こども達から憧れられるような消防士になりたいです。公務員試験対策と並行して、身体も鍛えないといけません。なので、週に2、3回はジムで筋トレをしています。ジム通いは息抜きにもなりますし、絶対に消防士になるというモチベーションにも繋がっています。地域に貢献できる心身ともに鍛え抜かれた消防士になります!
懸命に人命救助や消火にあたっている消防士の姿を見る機会があり、漠然と憧れの気持ちがありました。進路を考えた時、改めて人の役に立つ特別な仕事だなと思い、当時抱いた憧れの姿を仕事にしようと思いました。
大学進学も検討しましたが、オープンキャンパスを回る中で、少人数で先生との距離が近い方が自分に合っていると思い、大原への入学を決めました。夢や目標に合わせた学校選びが近道になると思いますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 判断推理 | 数的推理 | 空間把握 | 生物 | 文章理解 | |
2限目 | 判断推理 | 数的推理 | 空間把握 | 生物 | 文章理解 | |
3限目 | 経済 | 政治 | 地理 | 地学 | 日本史 | |
4限目 | 経済 | 政治 | 地理 | 地学 | 日本史 | |
5限目 | 面接トレーニング | 公務員研究 | 資料解釈 | 漢字・電卓 | 作文・国語 | |
6限目 |
好きな授業は数的推理。答えが分かった時の快感がたまらないです。公務員試験の中でも重要なウェートを占めるので力を入れています。休日は運動をしたり、趣味の時間にあてています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。