体を動かすトレーニングの授業が楽しい!
先生がわかるまで徹底的に教えてくれます
全館WiFi通信OK!調べものにも便利
スポーツトレーナーコースは、マリン、キャンプ、スキーなど実習が豊富です。実習のときは他校の人と同じ班で行動するので、新しい友人もたくさんできました。今はJATI認定トレーニング指導者の資格取得に向けた勉強に力を入れています。すごく難易度の高い試験ですが、絶対合格してみせます!
1対1で信頼関係を築きながらトレーニング指導を行うパーソナルトレーナーの仕事に魅力を感じています。いつか一流サッカー選手の専属トレーナーになれたら嬉しいです。選手から「試合で最大限のパフォーマンスを発揮するために、この人が絶対必要」と言ってもらえるような存在に成長したいと思っています。
大原は山形県内で唯一スポーツ系のコースがある専門学校です。しかも、社会に出てから役立つ資格をたくさん取得できて、就職率も高い!迷いはまったくありませんでした。駅に近く、通学しやすいのもよかったです。
スポーツジムのインターン実習を経験して、挨拶の大切さを改めて学びました。人と関係を築く最初の一歩が挨拶です。声のトーンを少し上げて、笑顔で自分から挨拶すること。ぜひ実践してみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | スポーツ解剖学 | エアロビクス運動実習 | スポーツ医学 | 運動処方 | 健康管理概論 | |
2限目 | スポーツ生理学 | エアロビクス運動実習 | スポーツ栄養学 | 運動処方 | 健康管理概論 | |
3限目 | アクア実習 | 有酸素実習 | マシントレーニング実習 | テーピング実習 | ピラティス実習 | |
4限目 | アクア実習 | 有酸素実習 | マシントレーニング実習 | テーピング実習 | ピラティス実習 | |
5限目 | アクア実習 | 有酸素実習 | マシントレーニング実習 | テーピング実習 | ピラティス実習 | |
6限目 |
大原のビッグイベント、スポーツフェスティバルでは、パフォーマンスのリーダーを務めました。40人を相手にダンスの振り付けを教えるのは予想以上に大変だったけど、終わってみれば最高の思い出です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。