アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科
- 定員数:
- 40人
1年目からゲームをつくる!だからゼロからスキルが身につく!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 138万円 (その他、教材費等が別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科の学科の特長
ゲームプログラマー学科のカリキュラム
- 効率よく、本物の力を身につける!
- ゲームプログラマーになるために必要なスキルを身につけるには、プロと同じ方法で、ゲーム開発を実践してみることです。ゲームプログラマー学科では徹底してゲームをつくる「実践カリキュラム」により、ゼロから効率よくスキルが身につきます。即戦力として就職するのはもちろん、長く活躍できるプロを目指します。
ゲームプログラマー学科の先生
- 本校の講師はすべて業界に精通したプロフェッショナル
- 講師のすべてが各業界の最新情報やニーズを熟知したプロフェッショナル。現場で働くクリエイターですら、講義を受けたがる顔ぶれです。さらに本校では入学前の相談から入学後の勉強のバックアップ、進路相談から卒業後のフォローまで、親身に対応する担任が常駐。いつでも相談できるパートナーとして学生生活を見守ります。
ゲームプログラマー学科の実習
- 在学中からプロの商品開発に参加!
- 商用ゲーム作品を開発する独自の機関AMGゲームスとの連携により、アンリアルエンジン4(UE4)を使用して、市販ゲームを開発し、世界最大のPCゲームプラットフォーム「Steam」から全世界で同時配信する商品開発に参加することで、本物のスキルと実践力を磨きます。
ゲームプログラマー学科の卒業生
- アトラスの「ペルソナQ2」プログラマー、堀之内健司さんなど、多数活躍(AMGグループ実績)
- アトラスの「ペルソナQ2」プログラマー、堀之内健司さん、アークシステムワークスの「ギルティギア」シリーズメインプログラマー、安部秀之さん。他にも「Mario & Sonic at the London 2012 Olympic Games」「ブレイブルー」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」などのビッグタイトルに多数の卒業生が参加。
ゲームプログラマー学科の卒業後
- 卒業後も徹底サポート「AMG OB・OGネットワーク」
- 卒業後は「AMG OB・OGネットワーク」への参加が可能。「産学共同プロジェクトへの参加」「スキルアップ勉強会」「タイアッププロモーションによる卒業生作品の宣伝」「クリエイターズバンクによる卒業生作品のPR」など、“仕事”を通じて業界と卒業生、卒業生同士をつなげる取組みに参加することができます。
ゲームプログラマー学科の制度
- ゲームやアニメ業界との密なネットワークにより、学内での採用選考を実現
- ゲームやアニメ会社の採用担当者やクリエイターが来校し、学内で面接を行う「学内クリエイター面接」を実現。さらに、筆記試験、作品審査などの採用選考も学内で実施。リラックスした状態で臨めます。実績として、セガやレベルファイブなど名だたる企業に就職しています(2022年3月卒業生実績)。
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科の募集学科・コース一覧
-
ゲームプログラミング専攻
-
ゲームAI専攻
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科の学べる学問
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科の目指せる仕事
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科の就職率・卒業後の進路
ゲームプログラマー学科の主な就職先/内定先
- ゲームプログラマー、VR・ARエンジニア、AIプログラマー、サーバエンジニア
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8
TEL:0120-41-4600(フリーダイヤル)