最新の設備で学習できます
休憩時間は憩いの場に集合♪
校外学習で友達もたくさんできます!
授業ではクラウドコンピューティングなどを学んでいます。2年次で行われるネットワーク構築やサーバ構築の実習は、専攻コースの基盤ということもあり、今から楽しみです。1Fのラーニング・コモンズはお気に入りスポットで、学生たちの憩いの場になっています。昼休みや放課後に友達と集まってリラックスしています。
将来は学んだ知識と技術を活かしてSEとして活躍したいです。そのためには、より高度な資格に挑戦して就職先の幅を広げたいと思っています。資格取得に向けて難しい内容もありますが、先生たちがしっかりサポートしてくれて楽しみながら学べるので、自分の成長を感じられます。
充実した設備、就職率・資格取得実績の高さが入学の決め手になりました。たくさんコースがあったため悩みましたが、IT技術者として通用するスキルを磨きたいと思い、ネットワークセキュリティコースを選びました。
やりたいことを貫き通したいという気持ちがあるなら、専門分野をしっかり学べる大原がおすすめ。全国ネットで就職や資格の情報を共有しているので、希望を実現できます。夢・目標に向かって一緒に頑張りましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ネットワークプログラミング | Linux実習 | セキュリティ運用 | Linux実習 | ネットワーク構築 | |
2限目 | ネットワークプログラミング | サーバ構築 | セキュリティ運用 | ネットワークプログラミング | ネットワーク構築 | |
3限目 | 開発総合演習 | サーバ構築 | 開発総合演習 | ネットワークプログラミング | 開発総合演習 | |
4限目 | 就職リテラシー | 一般教養リテラシー | 就職リテラシー | 一般教養リテラシー | 就職リテラシー | |
5限目 | ||||||
6限目 |
秋に開催されるスポーツフェスティバルは、関東甲信越・東北の大原生が集まり競う一大イベントです。各校の気迫感じるパフォーマンスに圧倒されました。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。