沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科
- 定員数:
- 20人
ホテル業界で活躍できる、高い語学力・接客マナーを身につけたコミュニケーション力豊かな人材の育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 55万9200円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科の学科の特長
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の学ぶ内容
- 「ホスピタリティ」「感謝の心」「先読みのできる力」を学ぶ
- 「マニュアルを超えたサービス」「すべてのお客様を笑顔にするホスピタリティ」「世界を視野に入れたキャリアビジョンの実現」と質の高い人材育成を目標に即戦力として活躍できるよう、実践的なカリキュラムと細やかな指導により、高度な技術、語学力、接客マナーを身につけます。
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の実習
- 「現場に近い設備環境で、就職後に必要とされる技能・技術を確実に習得」
- ホテルのようなフロント、客室、レストランなど充実した施設と、ホテルで実際に使用されている器材で学べます。フロント、ロビー、客室実習室、レストラン実習室、バーカウンター、企画・演出実習室、調理実習室、パソコン室等、ホテルと同等の施設を完備しており接客マナーや料飲サービスを身につけることができます。
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の卒業生
- 「いつまでもゲストの心に残るおもてなし」ができるようなホテリエになりたい!
- 「在学中は色々なセクションの知識や技術を学べたこと、企画・演出実習など1から仲間と力を合わせて作り上げる創造力、チームワークの大切さを学ぶことができました。「いつまでもゲストの心に残るおもてなし」ができるホテリエになりたいという気持ちは今も変わりません 」(ザ・ブセナテラス勤務 大門真子さん 2014年修了)
沖縄職業能力開発大学校 専門課程のオープンキャンパスに行こう
専門課程のOCストーリーズ
専門課程のイベント
沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科の学べる学問
沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科の目指せる仕事
沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科の資格
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の取得できる資格
- 三級レストランサービス技能士<国> 、
- ホテルビジネス実務検定試験【H検】 、
- サービス接遇検定 、
- 秘書検定 、
- 中国語検定試験 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 日本語ワープロ検定試験
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の目標とする資格
ワード・エクセル検定 ほか
沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科の就職率・卒業後の進路
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数12名 )
専門課程 国際ホスピタリティ観光科の主な就職先/内定先
- 〈県内〉琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ、ルネッサンスリゾートオキナワ、モトブオリオンリゾート&スパ、HIYORIオーシャンリゾート 沖縄、KPG HOTEL&RESORT、リザンシーパークホテル谷茶ベイ 〈県外〉株式会社共立メンテナンス
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
沖縄職業能力開発大学校 専門課程 国際ホスピタリティ観光科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒904-2141沖縄県沖縄市池原2994-2
TEL:098-934-4808