• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 掘削技術専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 平田 悠真さん(掘削科/1年生)

キャンパスライフレポート

地熱分野へ新たな挑戦!掘削を通して新しい世代の技術者へ

掘削科 1年生
平田 悠真さん
  • 北海道 池上学院高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    大規模な掘削もシミュレーターで体験できます

  • キャンパスライフPhoto

    地熱開発について興味が湧くカリキュラム!

  • キャンパスライフPhoto

    質問や疑問は先生にすぐ聞ける環境です

学校で学んでいること・学生生活

掘削について、まずは座学で掘削の概要や地熱開発の基礎やシステム、必要な法律の知識などを学び、そのあとに実物の掘削機械や工具を見て、体験することで理解を深めていきます。専門用語も多く難しいですが、経験豊富な先生方がわかりやすく丁寧に教えてくださるので、少しずつ理解できている実感が持てて嬉しいです。

これから叶えたい夢・目標

将来は地熱事業に携わってみたいと考えていますが、地質調査などの小規模な掘削にも魅力を感じています。後期にそれぞれの専門でコースが分かれるので、自分にあった選択をしたいと思います。掘削業界は若い人材が少ないため、新しい世代の技術者として業界を支えられる存在になれるよう頑張ります!

この分野・学校を選んだ理由

通信制の学校に通っていたとき、先生がこの学校のパンフレットを見せてくださったのが「掘削」との出会いです。聞きなれない分野でありながら、人々の生活に欠かせない仕事だと思い、学ぶことを決めました。

分野選びの視点・アドバイス

地下資源の開発に携わることができる掘削技術は、国内だけでなく世界中で役立てる仕事だと思います。掘削技術に特化した専門学校で、一緒にエネルギーの未来に貢献できる人材を目指しましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 安全活動の演習 鋼管の製造 鋼管製 地掘計 危険体感訓練
2限目 安全活動の演習 鋼管の製造 鋼管製 地掘計 危険体感訓練
3限目 特別教育 鋼管の製造 地掘計 安全演習 地事前
4限目 基礎数理学 鋼管の製造 地掘計 安全演習 地事前
5限目 鋼管の製造 地熱井掘削計画・管理 地掘計 特別教育
6限目 鋼管の製造 地熱井掘削計画・管理 地掘計 特別教育

好きな授業は「危険体感訓練」。安全活動演習の応用で、機械を使って実験しながら現場での安全やリスクについて考える授業です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

掘削技術専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT