専門的な授業が充実している、愛知みずほ大学。夢を持った学生たちがぞくぞくと社会へ羽ばたいていっています。そんな、「夢を叶える土台」がある愛知みずほ大学の魅力に迫ります。
体を動かすことが好き!仲間と一緒にグラウンドで汗を流します
白熱の試合で盛り上がるスポーツ大会
スポーツに関する専門的な授業がたくさん。特に好きなのが実技系の授業です。広々とした刈谷グラウンドでサッカーやソフトボールなどを学ぶのが楽しみです。グラウンドまでは送迎バスで移動するのですが、その車内でみんなでご飯を食べるのがまるでピクニックみたい。そうした和気あいあいとした雰囲気も気に入っています。また、健康スポーツコースでは毎年スポーツ大会が行われ、学年を超えた交流の場があるのも魅力です。
学園祭実行委員の仲間たち
オープンキャンパスでは、高校生や保護者と触れ合いました
授業はもちろん、課外活動に無理なく取り組めるのも愛知みずほ大学の魅力です。大学祭の実行委員として企画・運営に携わったり、オープンキャンパスのスタッフとして高校生と触れ合ったりと、さまざまなことに挑戦してきました。そうした活動を通して人前に立つ自信もつきましたし、コースを超えた学内でのつながりもできました。キャンパスライフが充実しているからこそ、勉強も頑張れます。
運動部=スパルタじゃないんです。僕はバスケットボール部に所属していますが、優しい先輩が多いですし、練習も「出られる時に」という融通が利くスタイル。授業やアルバイトと無理なく掛け持ちすることができるので助かっています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。