病院と薬局での実習が始まりました。実際の現場で現役薬剤師さんからたくさんのことを学んでいます。
図書館は落ち着いて勉強できるスペース
友人と教え合いながら勉強をすることも
友人とのおしゃべりは大切な息抜きの時間
1年次のグループ学習が印象的でした。多職種で協力する医療現場を見据えたもので、他学部の学生とともに医療の課題に取り組みました。学生同士が連携して成し遂げることの達成感を味わえましたし、何事にも一生懸命に取り組むことの大切さを知ることができました。現在は、薬の働きを理解する実習を頑張っています。
高校在学中に先輩薬剤師の話を聞いて、医療現場に必要で大切な職種だと感動し、薬剤師になりたいと思いました。チーム医療で多くの人の役に立ちたいので、病院の薬剤師として疾患の専門薬剤師になることが夢です。国家資格取得のための勉強はもちろん、実習では先輩薬剤師の話を聞いて視野を広げ、夢を叶えたいです。
本学を選んだのは医療者に必要なチーム医療を実践的に学べ、薬以外の分野にも強く、幅広く医療に関して学べることに特別な魅力を感じたためです。地元三重県の地域医療に貢献したいという思いも決め手になりました。
他学部との交流でチーム医療を学べるのが魅力的です。チームでやり遂げる力がつくと思いますよ。医療系総合大学の利点を活かして、専門以外の授業にも積極的に参加するようにしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。