様々なことが学べる自由な校風。グループディスカッションの講義で、グループ活動の経験や知識の経験が豊富になります
生涯学習について学んでいます
カナダへボランティア活動に行きました
地元のダンスイベントへ参加
福島市で行われるイベントに実習で携わっています。イベントの趣旨や改善策をグループで話し合い、プランを作成、プレゼンテーションと実際の流れに沿って行います。グループワークを通して、コミュニケーションスキルの重要性とグループ全員が納得するように意見をまとめることの大切さを学びました。
地域や政治に関心があるので、地域や国の活性化に携わる仕事に就きたいと思い、地域活性化に関する講義や実習を多く学んでいます。福島や地域のことについてディスカッションをするイベントに参加し、自分の見識を高めて、将来は何か福島が活性化できるような仕事に携わることが目標です。
教育学や法学など幅広く多くのことを学ぶことができ、社会人になる際に必要なことも学べるところです。また女子大であるため、優しい雰囲気で、学年の壁があまりないところが選んだ理由です。
キャリア教育が徹底しており、公務員試験、就職、編入学に分かれて、学生一人ひとりの進路をサポートしてくれます。グループワークの講義で自分が何をすべきかがわかるようになります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | キャリア教養特講I writing | |||||
2限目 | 情報演習II | 法学 | アカデミックスキルズ | |||
3限目 | ビジネス実務II | キャリアデザインII | 生涯学習概論 | プランニング入門 | TOEIC演習I | |
4限目 | 英語V | |||||
5限目 | 英語IV | |||||
6限目 |
空き時間はパソコン室や図書室で授業の予習復習をしています。放課後は所属しているダンスサークルの練習に参加し、仲間と楽しく踊ります。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。