大好きな仙台で、東京にも引けを取らない実践的な学びができるのがドレメ!少人数制なので先生のサポートや先輩後輩の交流も図れ、学校全体仲がいいのが魅力的です
ドレメに入学しなければ出会えなかったファッション大好きな仲間たち
グループワークが多いので、アイディアを出しあうのが刺激になり楽しいです
先輩たちが残していった貴重な資料を閲覧できる展示室。進級制作の参考になります
現在、3月に行われる進級制作発表会に向けての制作を幅広く学んでいます!グループ毎に分かれ、コンセプトやブランド名を一から考えてオリジナルブランドを立ち上げ実際に服や企画書を作成しています。ブランドを一から立ち上げることの大変さを知り、全員が一つの目標に向かって協力することの大切さを学びました。
ファッションエディターとして、沢山の人にファッションの魅力を伝えたいと思っています。小学生の頃からファッション雑誌を買うことが毎月の楽しみで、毎回新しい世界が繰り広げられていて感動したのがきっかけで志すようになりました!日々の授業に真面目に取り組んで、知識と技術をしっかりと身につけたいと思います。
検定取得に向けた勉強内容から、ファッションショーイベントの運営など幅広く学べて経験できることが入学を決めた大きな理由です!オープンキャンパスで先輩や先生から学習内容を聞いたことがきっかけとなりました。
ドレメ独自のイベントが多くあることが魅力的ですね。この学校に入ることで中身も外見も成長できると思います。入学後は、展覧会などに訪れてインスピレーションを受けるようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 接客英語 | 服飾造形 | ファッションビジネス検定対策 | 服飾造形 | ファッションビジネスゼミナール | |
2限目 | マーチャンダイジング | 服飾造形 | パソコンワーク | 服飾造形 | ファッションビジネスゼミナール | |
3限目 | パソコンワーク | デザイン画 | パソコンワーク | 服飾美学 | ショップVMD | |
4限目 | パソコンワーク | ファッションビジネス検定対策 | 色彩学 | 造形デザイン | ワーク | |
5限目 | ||||||
6限目 |
パソコンワークの時間にAdobe(R) Illustrator(R)を使い画像や動画編集をするのがとても楽しいです。昼の空き時間ではクラスの人とたわいもない時間を過ごすのが毎日の楽しみです。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。